3月24日、今日は何の日?

★世界結核デー
1997年、世界保健機関が制定。
1882年3月24日にロベルト・コッホが結核菌を発見したことにより。
★徳川家康が征夷大将軍に
1603年、徳川家康が征夷大将軍に就任する。
★桜田門外の変
1860年、桜田門外の変が起こる。
★京王電鉄開業
1925年、京王電気軌道(現在の京王電鉄)の京王線(新宿駅→京王八王子駅間)が開業。
★マネキン記念日
1928年のこの日、上野公園で開かれた大礼記念国産振興東京博覧会で、高島屋呉服店が日本初のマネキンガールを登場させた。
ガールの名の通り、人形ではなく本物の人間を使用。
ちなみに今でもマネキン人形は1万円以上する高価なものです。
この日生まれの有名人
1911年 ジョセフ・バーベラ(アニメーター)(トムとジェリーの生みの親)
1970年 原田泰造、(ネプチューン・お笑いタレント)
1971年 羽鳥慎一(フリーアナウンサー)
1989年 井岡一翔(プロボクサー)
この日生まれの人の性格は?
人を和ますことができる、癒し系。
面倒だと分かっていても困っている人がいたら助けずにはいられない心優しき人、思いやりに溢れた人です。
今日ビジネスや学校で使える話の小ネタ
トムとジェリーのトム(猫)の名前は、Thomas Cat(トーマス・キャット)。
ジェリー(鼠)の名前は、Jerry Mouse (ジェリー・マウス)。
nokotta
京王線を知らない人は、「京王線 ベンチ画像」で検索してみてください。「こ、これが東京か……」ってきっと思います。
読書が趣味。休日は喫茶店をはしごしながら本を読みまくります。