3月19日、今日は何の日?

★ミュージックの日
1991年、音楽関係者の労働団体・日本音楽家ユニオンが制定。
「ミュー(3)ジック(19)」の語呂合せです。
★カメラ発明記念日
1839年、フランスのルイ・マンデ・ダゲールが写真機を発明。
ちなみにこの写真機は、長時間露光させるため、レンズの前でかなりじっとしていなければならなかったそうです(ダゲレオタイプ)
★はとバス運行開始
1949年、東京の定期観光バス、「はとバス」が運行を開始。
この日生まれの有名人
1955年 ブルース・ウィリス(俳優)
1961年 いとうせいこう(小説家)
1972年 稲森いずみ(女優)
1977年 岡田義徳(俳優)
この日生まれの人の性格は?
勤勉で努力家です。
黙々と一つの目標に対して取り組める忍耐力・集中力があります。
今日ビジネスや学校で使える話の小ネタ
絶対観ておいたほうがいい映画のひとつ、ブルース・ウィルス主演の「ダイ・ハード」。
その「1」に出てくる、テロリストのリーダー役をやっているアラン・リックマン(役名ハンス)は、ハリー・ポッターのスネイプ先生です。
nokotta
成田エクスプレスが開通されたのも今日です(1991年)。ところで、「鈍行(どんこう)」って死語でしょうか…?
読書が趣味。休日は喫茶店をはしごしながら本を読みまくります。