デビューしてから20年以上も第一線で活躍を続けているV6。そのメンバーの一人である三宅健さんは歌手活動だけでなく、ドラマ、映画、舞台、ラジオとマルチに活躍しています。また三宅健さんはデビュー当時の10代から見た目が全然変わらないとSNS上で話題になることもしばしば。
そんな三宅健さん、実はかなり美容に対する意識が高いということをご存知でしょうか?今回はそんな「奇跡のアラフォー」と呼ばれている三宅健さんをピックアップしてみたいと思います。※2019/01/31更新
V6三宅健の美容テクがスゴイ!37歳でも若く見られる方法
1. 美容男子!?三宅健が語った愛あるダメ出し!
大反響のBAILA(バイラ)2月号
三宅健さんは1979年7月2日生まれで現在38歳。もうすぐ40歳に突入するような年齢ですね。そんな三宅健さんですが、V6のデビューから20年以上経った現在でも、10代のデビュー時と変わらない見た目で、誰もが羨む美貌を備えている三宅健さん。
むしろ「見るたびに若返っている」なんて声も。
◆まさに奇跡のアラフォー!!
そんな彼がある雑誌で語った世の中の女性に対する「愛のあるダメ出し」とも言われるそのコメントが、大反響を呼んでいるんです!!
★ムダ毛処理を怠っている女性に対して
様々な女性からの投稿に答えていくという形式で行われたインタビューで「女性が冬の間はタイツを履いているため、ムダ毛処理を怠っている」という投稿に対してこうコメントしています。
「たとえタイツやストッキングを履いていたとしても、ムダ毛の存在感は目にした人に伝わるもの」と辛口のコメントを残し、さらには「すべての女子に永久脱毛をすすめてまわりたいです」とアドバイスを送っています。
★メイクを落とさない女性に対して
またある女性からは「夜寝る前にメイクを落とさずに寝てしまうことがあると」投稿がありました。
これに対して三宅健さんは「雑菌が繁殖した雑巾を顔の上に一枚のせて、ひと晩明かすようなものだと思います」とユーモアにもブラックな言葉を発し、「ひと晩で3年老けるって話もよく耳にするし、今夜からでも改めるべきじゃないでしょうか?」と痛烈ながらしっかりアドバイスも忘れていません。
【強烈なコメントを連発】
これ以外でも三宅健さんは、多くの女性の悩める投稿に対して様々なダメ出しを連発<しています。
「高級なコスメを奮発して買ってちびちび使うくらいなら、プチプラの化粧水をバシャバシャ浴びるように使うほうがいい」や「ハゲてるネイルをさらすくらいなら、キレイな地爪を育てましょう」と言った辛口ながらも美容に関するアドバイスも読者に対して送っています。
美意識が高い三宅健さんだからこそできる発言でしょうね。
2. 奇跡の38歳!三宅健の年齢を感じさせない美容テクとは?
まさに奇跡!!カミセンの2人はワイルドを通り過ぎた風貌へ(笑)
若々しい姿が印象的な三宅健さんも実はアラフォーの仲間入りを果たしています。
女性に対して美容のアドバイスができるほど、意識が高い三宅健さんは一体どんな美容を行っているのでしょうか?
「美容番長」とも呼ばれているその姿を暴いていきます。
◆年齢を聞いて驚く芸能人第3位!
いつの時代でも若々しい姿を常に保っている方っていらっしゃいますよね。
「年齢を聞いて驚く芸能人は?」という調査では、並み居る芸能人の中から三宅健さんは第3位にランクインしています。
因みに1位は俳優の田村正和さん、2位はB’zの稲葉浩志さん。
実年齢よりも大分若く見える有名な彼らの次に選ばれているのですから、世間全般から注目を浴びているということでしょう。
◆美容番組みたいなラジオ?
三宅健さん自身がパーソナリティを務める『三宅健のラヂオ』(bayfm78)でも、その美容知識で迷えるリスナーたちを正しい方向へと導いています。
その内容は「美容番組なのでは?」という声も度々上がるほど。
リスナーから送られてくる相談に対して、雑誌で話題のコメントと同じくらい痛烈なものとして、多くの反響を得ているようです。
例えば「ムダにカロリーを摂取するな」や「朝、化粧なじみが悪いのとかバレバレだからね」といった具合に厳しい言葉で世の女性に対して喝を入れています。
◆三宅健の美容テクとは?
多くの女性に対して各方面で「愛あるダメ出し」をし続けている三宅健さん。
どれだけストイックに美容のことを学んでいるのでしょうか?
そう思っていたら、本人の美容に対する意識はむしろ「無頓着なほうで、特別なことをしているつもりはない」と答えています。
では何故、若々しくいられることができるのか?BAILAのインタビューでは、
「強いていうなら、毎日の洗顔と保湿を欠かさないことと、日中の紫外線対策くらい」
ともコメントを残しています。
つまりお金をいくらかけたとしても、続けないことには意味がないと言いたかったのでしょう。
また他にも、お酒をほとんど飲まない(飲めない)ことや、非喫煙者であること、和食が好きで和食中心の食生活を行っていることなども知られていて、そもそも身体に悪いようなことをほとんど行わずにこれまで過ごしてきていることも若さの秘訣として考えられます。
彼自身が語ったように、特別な美容法というようなものは存在しないが、身体に害のあるようなことは避け、毎日の洗顔や保湿などといったごく当たり前の美容法をコツコツと日々継続して行っていくことこそが大切なのですね。
当たり前のことを当たり前に行う。
これが最善の美容法なのかもしれませんね!
▼スキンケアの基本、あなたはしっかり守れていますか?
見た目年齢だけじゃない!三宅健のストイックな一面に脱帽!?
- 1
- 2