美容男子は男をアゲる美ジネスマガジンです。
チョコレートに美容効果!?カカオの能力を解説!

チョコレートに美容効果!?カカオの能力を解説!【2017バレンタインデー】

2017年2月14日はバレンタイン!そう、間もなくバレンタインシーズンがやってきます。日本では男は女子からのチョコレートを期待してしまう日ですが、みなさんはチョコレートに美容効果があることはご存知でしたか?どうやらチョコレートに含まれる「カカオ」という成分がかなり優秀なのです。この機会に、チョコレートの美容効果について徹底検証していきましょう!

チョコレートに美容効果!?カカオの能力を解説!【2017バレンタインデー】

1.チョコレートのカカオって表記は何?

コンビニでも見かけるカカオ〇%のチョコレート

カカオの表記は何!?

 

チョコレート製品には「カカオ〇〇パーセント配合」などの表記があることはご存知ですか?
カカオとは、チョコレートの原材料となる「カカオ豆」のこと。
つまり、「カカオOOパーセント配合」とは、チョコレートの原材料にカカオがどれくらい使用されているかを示す表記なのです。
カカオの含有量が高いほど風味は強い反面、苦みも強めに。

 

※産地は西アフリカや東南アジア、中南米など、高温多湿な地域で栽培されています。

 

 

チョコレートの由来や語源

 

そもそもチョコレートの語源はメキシコインディオで〝苦い水〟という意味のchocolatl(ショコラトール)から。
その昔、カカオは滋養強壮剤や薬として飲まれてきましたが、砂糖やミルクを加えるなど品種改良を重ねて今の固形に。
また王族などしか食すことのできない高貴な食べ物とされてきました。

 

現在日本中ではコンビニなどでも手軽にチョコレートを手に入れることができますが、一粒数百円以上するチョコレート専門店も多くあります。
※ちなみにココアの原材料もこのカカオとなっています。

 

2.チョコレートに含まれている栄養素とは?

古来より薬として重宝されてきたカカオ

チョコレートに含まれる栄養素

 

チョコレートには様々な栄養素が含まれています。
ミネラルや食物繊維、マグネシウム、カルシウム、鉄や亜鉛、カリウムといった多くの栄養素が含まれているのです。

 

特に美容に良いとされているのは鉄分や食物繊維
1枚の板チョコには約2gの食物繊維が含まれており、便通を改善するのみならず、血圧の上昇を抑える効果も期待できます。

 

また、エピカテキンという体重抑制が期待できる成分も含まれたいるため、おやつ代わりに気軽にチョコレートを食べるだけで、ダイエットにも効果がありそうですね。
しかし、ミルクチョコレートなどカロリーが高いものでは効果はありません(笑)。

 

なかでも、カカオの含有率が高いチョコレートが良いとされているのです!

 

3.カカオ70%以上がもたらす体に良い効果とは?

高カカオチョコレートがなぜ良いとされているのか?

高カカオがもたらす美容効果とは

 

カカオが70パーセント以上配合されたチョコレートのことを、「ハイカカオ(高カカオ)チョコレート」と呼ばれています。
この「ハイカカオチョコレート」は体に良いとされるカカオポリフェノールが多く含まれているのです。
では、どのような体に良い効果があるのかをご紹介していきます。

 

★アンチエイジング効果

 

チョコレートに含まれる「カカオポリフェノール」という成分が、体内の活性酸素を取り除き、体の酸化を抑えることでアンチエイジング効果をもたらします。
ポリフェノールという言葉、ワインに含まれる成分として聞いたことがありませんか?
なんとチョコレートに含まれるカカオポリフェノールの効果は赤ワインの約2倍と言われているのです。
また食物繊維やミネラルも多く含まれており、便秘解消や美肌効果も期待できます!

 

★抗ストレス効果

 

過度のストレスは美容に大敵。
チョコレートには自律神経系を整えてくれる効果があるとされています。
リラックスする作用のある副交感神経を優位の状態にしてくれるため、ストレス解消の一役を買ってくれるのです!

 

4.チョコレートの効果はわずか数時間!?

意外にも!?効果の持続は短いので注意!

チョコレートの効果持続は短い

 

このように驚きの効果が期待できるチョコレートですが、チョコレートの摂取による効果の持続時間は2~3時間とされています。
チョコレートの効果を実感するためにも、「少量で1日数回に分けて食べる」ことが良いとされています。

 

リラックス効果も期待できるチョコレートですので、これまで喫煙されていた方などは、禁煙のお供としてチョコレートを試してみるのも良いのではないでしょうか。
「少量を1日数回」というのがポイントですので、大量摂取には気を付けましょう。
また出来るだけ高カカオのチョコレートをチョイスしましょうね!

 

チョコレートに美容効果!?カカオの能力を解説!のまとめ

  • 1. チョコレートは「カカオ70パーセント以上」のものを選ぼう!
  • 2. チョコレートには美容効果がいっぱい!
  • 3. チョコレートは「少量を1日数回」食べれば効果アップ!

ライター後記

私自身、チョコレートにこのような多くの良い効果があることを知ってビックリです。
皆さんもきっと、チョコレートに関してネガティブなイメージを持たれていたかもしれません。
普段チョコレートをあまり口にしないという方でも、食べる機会はあることでしょう。
その際はこの記事を思い出して、チョコレートの素晴らしい効果を実感してみてくださいね!
チョコレートを催促する良い話題のきっかけにもなるかもしれませんよ(笑)。

 

Ryo(リオ)

チョコレートで僕らの美容意識をアップデート!

日本大学芸術学部卒業。
ファッションと美容が大好きで美容師を目指すが手先が不器用過ぎて方向転換。
ライターとして「オシャレ」と「キレイ」を伝えます!

チョコレートに美容効果!?カカオの能力を解説!
最新情報をチェックしよう!
>美容男子「男性エステモニター」募集中!

美容男子「男性エステモニター」募集中!

メンズエステに無料でいけちゃう!

CTR IMG