睡眠に悩みがある方は、睡眠の質を高める睡眠アプリ使ったことはありますか?今では睡眠アプリにも色々なものがあり、入眠に役立つものや、睡眠の深さを測ってくれるもの、また睡眠時間を記録、目覚ましアラーム機能もあります。そんな睡眠アプリ6つのおすすめをプレゼンします!
睡眠の質を高めるためのアプリ!睡眠アプリおすすめ6選!!
1.質を高める睡眠アプリにはどんな種類がある?
睡眠アプリと一言で言っても、用途別に様々なバリエーションがあります!
入眠に役立つ睡眠アプリ
リラックスできる音楽やメロディーで、自然に入眠をサポートするアプリです。
睡眠の深さをデータ化
睡眠中の眠りの状態をグラフで表し、データ化してくれるアプリです。
眠りの深さや睡眠リズムを把握するのに便利です。
一番いいタイミングで起こしてくれるアプリ
睡眠の状態を計測し、眠りの浅くスッキリ起きやすい一番いいタイミングでアラームを鳴らしてくれるアプリ。
これは睡眠の深さなどを計測できるアプリに付帯しています。
大きく分けるとこのように睡眠アプリにも色々なものがあります。
それぞれのおすすめアプリをご紹介したいと思います。
2.気持ちよく寝付くためのおすすめ入眠!睡眠アプリ
世界で800万人が使っている快眠アプリ
★Relax Melodies

開発元:iLBSoft
価格:無料
対応OS:iOS / Android
【アプリの特徴】
・何種類もある音を組み合わせて自分好みにカスタマイズできる
・カスタマイズしたものを保存できる
・オフタイマー機能があるから、安心して眠れる
雨や波の音、雷、カエルや猫の喉を鳴らす音、ピアノに蝶など多くのサウンドの中から自分で好きなサウンドを作ることが出来ます。眠る時のサウンド、集中したい時のサウンド、リラックスタイムのサウンド等お好みで作ってみて下さい。ちなみに私の入眠サウンドは「永遠」と「海」です!
気持ちよくいつの間にか眠りについていますよ。
アップグレードするともっと多くのサウンドが楽しめます。無料でも50種類以上のサウンドが使えますし、オフタイマーも使えて便利。もちろんお気に入り登録し保存も出来ます。
iOS
ダウンロードサイトへ
Android
ダウンロードサイトへ
全国に展開しているヨガスタジオ「スタジオ・ヨギー」の講師が開発を担当!
★寝たまんまヨガ

開発元:Excite Japan Co.
価格:無料
対応OS:iOS / Android
【アプリの特徴】
・ベッドの上で寝ながらできる簡単なヨガで初心者でも大丈夫
・心身のリフレッシュや睡眠導入に効果あり
・癒しの音楽と共に落ち着きのある音声ガイドで指示してくれる
寝落ちする方が続出していると言われる人気のアプリです。無料で使えるのは15分弱のイントロダクションだけになります。音声ガイダンスの声を聴いているだけでも、どんどんリラックスしていき心と身体が軽くなっていくように感じました。そして私は最後までたどり着けず眠ってしまいました。一度試してみて下さい。
iOS
ダウンロードサイトへ
Android
ダウンロードサイトへ
3.眠りを測定する睡眠アプリ
入眠から目覚ましまで、眠りのすべてをサポートしてくれるアプリ
♦快眠サイクル時計

開発元:Ateam Inc.
価格:無料
対応OS:iOS / Android
【アプリの特徴】
・20曲のオリジナルサウンドで心地よく入眠をサポート
・睡眠の状態を記録、分析してくれます
・眠りの浅いのを見計らって起床アラームを鳴らしてくれる
これひとつで入眠から睡眠の記録、起床までサポートしてくれるので便利です。加速度センサーによってレム睡眠やノンレム睡眠を測定しグラフにしてくれるのでわかりやすいですね。残念ながら私は子供と一緒に寝ているので試したことがありませんが、一人で眠れる日が来ればぜひ試してみたいと思うアプリのひとつです。
iOS
ダウンロードサイトへ
Android
ダウンロードサイトへ
シンプルで使いやすいと高評価
Sleep Cycle alarm clock

開発元:Northcube AB
価格:無料
対応OS:iOS / Android
【アプリの特徴】
・感知システムはマイクを使用
・睡眠リズムを判断して設定範囲のもっとも良いタイミングでアラームが鳴る
・1か月の無料お試し版で使用できる
口コミやレビューで高性能と言われているアプリです。有料版にすると、とても細かな分析結果も見ることが出来ます。少しの動きもしっかりと感知し、信頼度が高いアプリですね。起床は範囲を設定でき、その範囲内で一番いいタイミングでアラームが鳴ってくれます。しっかりと睡眠を管理したい方におすすめのアプリです。
iOS
ダウンロードサイトへ
Android
ダウンロードサイトへ
4.スッキリとした目覚めに睡眠アプリを活用!
★起きなきゃいけない!?究極の目覚まし機能
Deep Sleep Alarm

開発元:Kode Aap Inc.
価格:無料
対応OS:iOS
このアプリはアラームが鳴ると計算問題が出て、決まった数をこなさないとアラームが止まってくれないというアプリです。言語は英語ですが、なんとなく操作の仕方はわかりますよ!
注意する点は、時間の表示が24時間でなく12時間でAMとPMで使い分けるようにして下さいね。思わぬ時にアラームがなってしまうと大変な事に…
そのアラームですが、最初は音も小さくゆっくりですが、だんだん音が大きく早くなります。早く止めようにも問題を解かないと止めることが出来ません。とっても焦りますよ!
そのおかげであっという間に目が覚めます(笑)
iOS
ダウンロードサイトへ
覚醒状態を楽しめる目覚ましアプリ!
★熟睡アラーム:目覚まし&睡眠ログ

開発元:株式会社C2
価格:無料
対応OS:iOS / Android
よく寝坊する方におすすめなのが、睡眠の計測もしてくれて、目覚まし機能も充実しているこのアプリです。
こちらもアラームが鳴ると問題が出てきます。
仲間外れを選ぶ問題や、計算問題、スマホを振るなどの設定が出来ます。
問題にも段階があるので寝起きの悪さで難しいものにしておくなどすると、あっという間に目が覚めます。起き抜けにスマホを振るのは結構大変なんですよ!
iOS
ダウンロードサイトへ
Android
ダウンロードサイトへ
睡眠の質を高めるためのアプリ!睡眠アプリおすすめ6選!!のまとめ
- 1.睡眠アプリにも様々なものがある
- 2.寝付けない日は入眠を助けるおすすめアプリ
- 3.睡眠測定アプリで睡眠の質を高めよう
ライター後記
実は私もなかなか眠れない、朝何回もスヌーズにして実際に起きるのが20分後などになってしまい困っている一人だったのです。
実際に試してみて、睡眠のリズムがわかり浅い睡眠の時に目覚めるだけでも、かなりスッキリと起きることが出来ますが、問題を解かないとアラームが止まらないタイプのアプリも効果的でした。
しかし一緒に寝ている人がいる場合は、迷惑かけてしまうかも(笑)。
入眠におすすめのアプリも実際に使ってみましたが、効果ありでしたよ!
自然と心が落ち着き眠ってしまいました。
効果の感じ方には違いがありますので、あくまでも参考にしていただければと思います。
睡眠の質を高める方法
この記事を書いた人
自分に最も合う睡眠アプリを見つけて快適快眠!
Mizuki
いつも誰かが反抗期!4人の子を持つママライターです。自分はさておき子供の美容に精を出してます!