今、何かと話題の坂口杏里。ホスト狂いからAVデビューの経緯など色々騒がれましたが、デビュー後の方が大騒ぎ!その理由が、“あまりにもお粗末なお尻…悲しくも〝汚いお尻〟に注目が集まってしまったのです。そこで今回は、普段は隠れて見えない「お尻の黒ずみ&ニキビ」の原因と治し方をお教えします!
坂口杏里AVデビューで〝お尻の汚さ〟が話題!汚いお尻の原因と治し方とは?
1.AVデビューでバレた!坂口杏里の残念な汚いお尻
おバカキャラで人気タレントだった彼女に何が!?
国民的女優の坂口良子の娘で、おバカキャラとしてバラエティで人気になり、あの「何て日だ!」でブレイクしたお笑い芸人バイキング小峠との熱愛…さらには整形疑惑など世間を騒がせ続けてきた坂口杏里ですが、ついにAVデビューまで果たしました!
AVに堕ちたキッカケは歌舞伎町にハマった末路…
ホスト狂いに歌舞伎町依存の果て…と言う理由も情けない話ですが、いざデビューすると、思わぬトコロに注目が集まる結果に!
それは“お尻が汚い” と言う事!
SNSでもお尻の黒ずみやニキビについての話題ばかり…(笑)。
とは言え、普段は服で隠れていて見えない汚いお尻は、「笑えない」「実は自分も」と思っている人も少なくないかと…。
顔や二の腕なんかの露出がある部分のニキビや黒ずみ等の肌トラブルは、予防やケア方法・ケア用品も情報もたくさんありますよね!?
ですが、“お尻”となるとなかなか…。
「別に見られるもんじゃないし」「分かっているけど…」って、自覚はあるものの放置!と言う人も実は少なくないはずです。
彼女としては悲しい注目の集まり方になってしまったワケですが、今までひっそり悩んでいた人も、お尻ケアをすれば逆に堂々と出来ますよ!
女性だけでなく、男性も “汚いお尻”はありえません!
坂口杏里が語る!
AVデビュー後の不安や夢とは?
【参考記事】『AV坂口杏里が語る夢…「カラコンモデルになりたい!」カラコンの危険を徹底解説!!
』
2.坂口杏里にならないために!汚いお尻を即効で治す方法
今からでも遅くない!1日でも早くキレイにしましょう!!
日常生活、人目にさらされる事のないお尻ですが…
背中の毛同様に露出されれば、男性女性ともに目線がいく場所ですよね(笑)。
放置しがちなお尻も、顔同様“日頃のケア+気づかい”で黒ずみやニキビが出来ない様に「予防」する事が大切!
【日常で出来るお尻ケア&予防法】
○保湿
乾燥はお尻の黒ずみやニキビの原因になります!
キレイなお尻に“保湿”は欠かせません!
保湿成分・ヒアルロン酸・ビタミンなどの美容成分も含まれた「お尻専用の保湿クリーム」などもあります。
肌の弱い人や手軽に保湿したい人、プチプラ好きの人には“ワセリン”がオススメ。
○下着のサイズを見直す
女性に多い問題ですがいつも使っている下着…サイズは合っていますか?
下着を選ぶ時のポイントは、
☆小さめ下着はNG!ちょうどいいサイズ(履いた時に締め付け感がないモノ)を選ぶ
☆素材にもこだわる!(通気性のいい絹や綿素材がオススメ)
毎日履いている下着がお尻に与えてしまっているストレス(摩擦やムレ)なんかを考えると、思いきって高い下着を選んだ方がいいのかもしれませんね。
女性下着のブランドはこちらでチェック!
【参考記事】『【人気レディース下着ブランド】とっておきのランジェリーが見つかる厳選ブランドを紹介!』
○ゴシゴシ洗いはNG
キレイなお尻になるために、清潔にしておくのはもちろん大切ですが…
顔でもニキビなんかの肌トラブルがある時は、特に優しく洗いませんか?
お尻だって、同じです。
柔らかい素材のタオルや、石鹸をよく泡立てたりして優しく洗うようにしましょう。
日常の汚れ程度なら、軽く洗うだけでも汚れは十分落ちますよ。
○マッサージで血行をよくする
お尻は血行が滞りやすい場所でもあるので、血行をよくしてあげるのも大切。
お風呂上がりにマッサージで血液の流れをよくしてあげると◎
そこで、オススメのマッサージ方法を紹介。
★お手軽“お尻マッサージ”★
①立った姿勢でお尻の片方をしっかりつかむ
②お尻をつかんだまま持ち上げる
③反対側も同様に行う
これを何回か繰り返すだけ!
血行がよくなって、代謝も上がり小尻効果も◎
★セルライト対策にも◎な“リンパマッサージ” ★
①立った姿勢で片方の脚を後ろに引く
②手をグーにして、お尻を下から腰まで持ち上げる様にさする。
目安は5回。
③お尻の横の肉も、腰の真ん中に向けてさする。
こちらも目安は5回。
④腰の真ん中から下へさする。(腰に集めた老廃物を、腰の中心にあるリンパ節へ流す様なイメージ)
お尻に出来たセルライト対策にも有効と言われていて、マッサージを習慣にする事で老廃物のたまりにくいお尻に☆
※セルライトとは…体内の余分な水分や老廃物をため込んで肥大化した脂肪細胞。これがコラーゲン繊維に癒着したモノです。約9割もの女性に出来ていると言われています。皮膚をつかんだりねじったりした時に表面に凸凹したものが現れたら、それがセルライト!
【セルライトが出来る原因】
・冷え
・ホルモンバランスの乱れ
・自律神経の乱れ
・血行不良(代謝の悪化などによる)等。
○お尻への負担を減らす
座る時間が長いと、それだけお尻への負担(圧迫)が大きくなります。
仕事などで長時間座ったままの姿勢が続く様なら、“柔らかいクッションを敷く”少し椅子から離れて“ストレッチをしてみる”など、お尻への負担や刺激を減らす工夫をしてみましょう。
○お尻の産毛処理は慎重に
お尻の産毛処理をカミソリでやってしまっている人は…やめましょう!
カミソリの刃による細かい傷は、皮膚の角質を厚くしたり肌を汚したりしてしまいます。
お尻の産毛を自分でお手入れしたいなら、抑毛剤がオススメ。
抑毛剤での手入れは少し時間がかかりますが、毛の発育を抑えて徐々に目立たなくしてくれます。
「少しお金をかけてもいい!」と言う人はサロンでケアやブラジリアンワックスなどで!
○サプリメントを日常に摂り入れる
シミ治療にも効果的な“ビタミンC”や“ビタミンE”のサプリを摂り入れる事で、体の内側から黒ずみを解消する効果が期待できます。
【汚いお尻の即効性のある治し方】
病院治療
☆ケミカルピーリング
肌の古い角質をはがして、新陳代謝をよくする方法。
黒ずみやニキビを改善する治療です。
☆レーザー治療
黒ずみなどが気になる部分にレーザーを照射して、メラニン色素を壊す方法。
1度の治療で効果がずっと続くワケではないので、注意して下さい。
☆塗り薬
黒ずみ解消なら漂白効果のある“ハイドロキノン”やターンオーバーを促してくれる“トレチノイン”配合の薬などを処方してくれます。
セルフケア
☆ピーリング
ピーリングを自宅などで行う際に注意してほしいのは、スクラブの入った石鹸やジェルで削り落とす方法もありますが、肌の調子がよくないときには不向き!と言う事。
ピーリング石鹸やジェルは弱い酸で角質を溶かして取り除くので、肌へのダメージを抑えてキレイにする事が出来ます。
ですが、肌の弱い人や毎日使うのは避けて下さいね。
そして、ピーリング後は保湿ケアも必須です!
☆市販の塗り薬
今はドラッグストアなんかでも“ステロイド系”の塗り薬は手に入ります。
ただし、ステロイドの長期間の使用はNG!
症状が治まってきたら、非ステロイドの薬や保湿剤のケアに切り替えましょう。
症状がひどい(炎症がある)場合には、“グルチルリン酸”が含まれているモノがいいと言われています。
こちらは抗炎症作用があるため、炎症を起こしているニキビにも効果的。
ですが市販薬を使うのは、あくまでも自己責任です。
しばらくしても、効果がなかったり改善がみられない…悪化した?等、感じたら必ず皮膚科を受診しましょう!
次のページで、お尻の黒ずみやニキビができる原因を解説します!
- 1
- 2