「男がヨガ?」「女がするものでは?」そう思った方、もったいない事をしていますよ!ヨガは女性だけのものではありません。もちろん男性にも、たくさんのメリットがあるのです。アスリートや企業のトップクラスの男性は、ヨガを取り入れているのをご存知ですか?ヨガは精神や体にとてもたくさんの効果をもたらしてくれるのです!
男もヨガ!アスリートや起業家が取り入れているヨガがもたらす効果とは?
1.多くの女性がハマっているヨガって何?
そもそもヨガは女性の為ではなかったのです!
女性に人気のヨガ、今さら聞けないけど「ヨガって一体何?」と思われている男性は意外に多いみたいですね。
まずはヨガがどんなものなのかをお教えします。
ヨガとは?
ヨガとはサンスクリット語で「つながり」を意味し、心と体、魂が繋がっている状態のことを表します。
呼吸や姿勢、瞑想を組み合わせ心と体の緊張をほぐし、心の安定とやすらぎを得るものです。
ヨガの起源
ヨガの起源は、古代インドおよそ4500年前のインダス文明の頃と言われており、修行のひとつでした。
当時のヨガは許されたものだけが出来る特別なものだったのです。
そしてそれは、男性のみのものでした。
現代のヨガブームの背景
19世紀末ごろにアメリカに伝わったヨガが、日本にも伝わり様々な進化をしながら2004年にブームに火が付き、健康やダイエット、ストレッチなどに効果があると今もなお人気です。
女性が中心で、男性のヨガ人口はなかなか増えていきません。
しかしアスリートや起業家などが取り入れていることがメディアで紹介され始め、今では「ヨガ男子」という言葉も使われるようになりました。
2.ヨガの効果やメリットとは?
ヨガには多くのメリットがあります!!
①体の歪みを治す
体の歪みや癖を治ることで、姿勢が良くなり内臓が正しい位置へ戻り活性化します。
代謝アップによるシェイプアップ効果も期待できます。
②自然治癒力が高まる
腸の正常化により免疫力が向上、戦う力が高まります。
腸は免疫細胞が集まるところ、健康な腸は健康な身体を作るのにとっても大切なのです!
③血行が良くなる
ヨガは血行やリンパの流れを良くします。
肩こりや腰痛、冷えや便秘にも効果があります。
④自律神経を整える
自律神経は人が生きていくうえでとても重要なものです。
自律神経が乱れることで、身体には様々な影響が出てきます。
またホルモンバランスも自律神経の影響を受けやすいので、自律神経の安定はとても重要になります。
女性から支持を受けている理由もココにあります!
⑤精神の安定
深い呼吸をすることで、精神は落ち着いた状態になっていきます。
そのことで、感情のコントロール力が高まり、集中力も向上します。
3.男にヨガがおすすめ!その理由はヨガの効果にあり!
一流企業のビジネスマンやアスリートが取り入れている理由とは?
ヨガにあるたくさんの効果を紹介しましたが、男性がヨガを取り入れると、どんな効果を期待できるのでしょうか?ト
★柔軟性がでる
脊椎を中心に多くの関節を緩めることで、固くなった筋肉を緩める事に繋がっていきます。
スポーツの中でのフォーム改善や、しなやかな動きにつながり、よりスポーツを楽しむことが出来ます。
デスクワークなどで凝り固まった筋肉をほぐすのにも効果的です。
★骨格筋を鍛える
ヨガは自分の体重を使って、ゆっくりとじっくりと筋肉や骨格を鍛える効果があります。
ベンチプレスなどのように筋肉を大きくするのとは違い、しなやかな筋肉を付けることが出来ます。
ヨガによって引き締まったスマートな体を作ることが出来ます。
★筋トレの効率をアップ
体に無理をさせないというヨガの考えを身に着けることで、体のコンディションを優先し、やり過ぎを避けることができ、怪我のリスクを回避できます。
また、筋トレ後の回復も早く疲れが残りにくいため、筋トレの効率アップになります。
★生産性を高める
男なら「仕事で成果を出したい!」と思いませんか?
実はジョギングやウォーキングを20分やっている人と、ヨガを20分やっている人を比べると、決断力や集中力、記憶力、協調性などがヨガをしている人の方が高いと言われています。
企業のトップクラスの方やアスリートがこぞってヨガを取り入れている理由がココにあるのです!
★男としての自信が持てる!
ヨガでボディメイクもでき体に自信が付くと、メンタル面も自然と安定してきます。
もちろんヨガの呼吸法などでも精神の安定は出来ますが、悩みが減ることでストレスもなくなり、落ち着きのある自身に満ちた男に近づくことが出来ますね。
そして欧米では男性の性への悩み、EDなどにヨガがすすめられることも人気の背景にはあるのです!
4.男も気軽にヨガを始めてみよう!
ヨガ男子ブームはすぐそこまで来てます!!
ここ数年で男性のヨガ人口は増えては来ていますが、まだまだ割合は全体の1割程度。
ヨガのスクールなどでもほとんどが女性で、男性はどうしても躊躇してしまいます。
そこで男性でも気軽にヨガを始められる方法をご紹介します!
【フィットネスクラブやスクールに通う】
ヨガの入門はインストラクターについてやるのがイチバン良いです。
しかし「女性ばかりのところでは恥ずかしい」と思われる方も多いですよね。
男性のヨガ人口が増えるにつれ、男性用のヨガレッスンを始めているところもあります。
お近くにないかチェックしてみて下さいね。
【アプリを使って始める】
スマホでもヨガのアプリが出ています。
動画で動きを見られるものや、3Dで色々な角度からポーズを見られるものなどもあります。
毎日の管理ができるものなど自分の使いやすいアプリを探して始めてみてもいいですよ!
【動画を見ながらレッスン】
動画を見ながら始めるのもいいですね。
呼吸法なども分かりやすく、動画を見ながら一緒に出来るので意外にありです。
初心者さんのための15分ジェントルヨガ
入門クラス (フルレッスン・30分)
男もヨガ!アスリートや起業家が取り入れているヨガがもたらす効果とは?のまとめ
- 1. 男がヨガをするとメリットが多い!
- 2. ヨガは心身ともにリラックスできる!
- 3. 手軽に自宅でヨガを始めましょう!
ライター後記
ヨガは女性だけのものではありません。
男性こそヨガをすることで多くのメリットがあります。
ヨガには精神面の安定にも効果がありますので、まさに心身ともに健康になる事ができますよ。
また男性の場合は、より良い体や筋肉作りにも効果があります。
筋肉が付くことで男性ホルモンの活性化からアンチエイジングにもつながり、男らしく自信に満ちたモテ男になれるかもしれませんね。
成功するためには、自分を磨くことが一番の近道になるのだと思います!
この記事を書いた人
ヨガは男にも絶対おすすめ!ヨガで成功をつかむ男になりましょう!
Mizuki
いつも誰かが反抗期!4人の子を持つママライターです。自分はさておき子供の美容に精を出してます!