男性は女性に比べてニキビが出来る事が多い気がしませんか?それは皮脂の分泌量の違いと、スキンケアに対する意識の違いからきているのかもしれません。
スキンケアは肌の健康を保つのに欠かせない事!男性がなかなか踏み込めない、「化粧水の重要性とニキビ肌にはどのように有効的なのか?」について紹介していきます。※2019/01/17更新
男もニキビ対策には化粧水が必要!その理由と選び方とは?
1. ニキビの原因!化粧水と洗顔の重要性!
ニキビを本気で治したいならスキンケアの見直し!
そもそもニキビができる原因を知っていますか?
ニキビの原因とその対策を知っていないと間違ったケア方法で、ニキビを悪化させてしまうかもしれませんよ!
ニキビはなぜできる?
ニキビは毛穴に汚れや皮脂が詰まることで引き起こされる皮膚病のひとつ!
ニキビには大きく分けて5つの段階があります。
白ニキビ→黒ニキビ→赤ニキビ→黄ニキビ→紫ニキビ
と徐々に変化していきます。
白、黒ニキビはまだ初期の段階で、正しいスキンケアで対応可能です!
赤、黄ニキビは炎症を起こしてしまったニキビ…きちんとした対処をしておかないと跡が残ってしまう可能性があるニキビです。
さらに手遅れになる紫ニキビにならないためにはどうするべきなのでしょうか?
スキンケアを見直す必要あり!
一般的に男性は女性に比べ皮脂量が約3倍ほどあります。
その為、自分はオイリー肌だと思い込み、洗顔料を間違っているかもしれません。
男性の肌は水分を保持する能力が低く、乾燥しやすいのです。
肌は乾燥するとバリア機能が低下し、皮脂が必要以上に分泌されてしまいます。
乾燥していることを知らずに間違った洗顔をしてより乾燥させているのかも…。
ニキビにとって洗顔はとても重要です!
毛穴を詰まらせないためには、皮脂を抑制し汚れをしっかりと取り除く。
そしてその後が肝心!
乾燥させないために化粧水を使ってしっかり保湿する事が必要になるのです。
生活習慣を見直す事も大切!
乱れた食生活やストレス、睡眠不足もニキビにとって悪影響!
生活の乱れは、ホルモンバランスを崩す恐れがあります。
皮脂の分泌は男性ホルモンの影響を受けやすいのです。
また肌のターンオーバーも乱れてしまい、古い角質がニキビ菌の繁殖を促してしまう結果に…。
2. ニキビ対策には正しいスキンケア
ニキビの対策には、正しいスキンケアを!
☆洗顔料は肌に合ったものを選ぶ
「ニキビは脂っぽいからできる!だからしっかり皮脂を落とせるものがいい!」
本当にこれでいいのでしょうか?汚れや皮脂をしっかりと洗い流すことは大切ですが、肌がつっぱっていませんか?
汚れをしっかりと落とせる洗顔料は、洗浄力が強いものが多く、必要な成分までキレイに流してしまい、肌にダメージとなっている可能性があります。
バリアを失った肌には皮脂が守ろうとしてどんどん分泌されてしまいます。
乾燥しやすい男性の肌には、保湿も考えられた洗顔料がおすすめ。
☆保湿はスキンケアの基本
スキンケアの基本は保湿にあると言っても過言ではありません。
保湿の基本は化粧水です!
男性は洗顔こそ当たり前のようにしますが、その後の保湿をおこたりがち…。
しかし、そのあとの保湿が肌トラブル改善には重要な事なのです!
肌が乾燥していると、様々な肌トラブルを引き起こします。
もちろんニキビもその中のひとつ!
肌を健康な状態にするには化粧水がとても大切です。
化粧水で肌に水分を補給し、さらに乳液で水分を保護するまでがスキンケアで重要な保湿の基本となります。
次は具体的なスキンケアのやり方をレクチャー!
- 1
- 2