「ブレスケア」って、よく耳にしますよね?CMとかでもお馴染みの、口臭対策アイテムです。
コンビニでも買えて手に入れやすく、何と言っても手軽に使えるアイテム!そんなブレスケアですが、「口臭対策としてはどうなの?!」と言う事で…。今回はブレスケアでの口臭対策の効果と、そして口臭改善で注目のオーラルプラークコントロールまでご紹介しちゃいますよ!
ブレスケアは口臭改善に効果なし!? 本気ならオーラルプラークコントロールでキレイな息になろう!
1.ブレスケアは口臭改善には効果なし!?
困ったときにあると助かるブレスケアですが…
■ブレスケアの効果とは?
ブレスケアは息を〝即効〟で〝お腹の中から臭いを抑えてくれる〟という大ヒット商品。
年令・性別問わず手軽に使えるブレスケアですが、その効果は…
匂いのキツい食事(焼肉や餃子など)や、お酒を呑んだ後等の「飲食が原因の口臭を一時的に抑えてくれる」もの。
一時的なエチケットとしては、役立つアイテムです!
しかし、その場しのぎでしかならないのです。
■口臭にはブレスケアだけでは足りない…?
そんな一時的な口臭を抑えてくれるブレスケアですが…
では、どの位の時間効果が続くのかと言うと15分程で効果が薄れます。
では何故、効果が長続きしないのか?と言う事ですが、ブレスケアの成分である〝メントール〟と〝パセリオイル〟に関係しています。
この成分がニオイの元を一時的に香りでごまかしているだけ…だから。
ブレスケアは瞬間的な匂いを抑えるモノなので、根本的な口臭を抑えてくれるアイテムではありません。
2.口臭のそもそもの原因って?実は口腔内の臭いが原因!?
なぜブレスケアは効果が無いのか?それは臭いの場所!!
★口臭の原因は口の中と唾液
口臭の原因は様々ですが、実にその9割程は「口の中」に原因があると言われています。
※その他にも、虫歯や歯周病などの口腔内のトラブルや内蔵疾患も原因としてあげられます。
基本的に口臭の原因は〝口の中の乾燥〟とも言われ、そこには唾液量が関係しているのです。
唾液は口臭の原因となる、口の中の汚れや細菌を洗い流す役割をしています。
つまり、十分に唾液がない状態では口の中の菌がものすごい勢いで繁殖し、臭いの原因となるのです。
みなさんも寝起きや緊張状態など、口の中が乾いた状況で臭いを気にしたことはありませんか!?
★胃からは臭わない!?
くさい口臭は、食後に「胃から臭いが逆流してくる」なんてイメージを持ってる方も多いと思いますが…。
基本的にそう言ったことはありません。
息をする器官と食事をとる食道は別!
食事をとると器官が閉まり、呼吸をする際は食道が閉まると言う人体の構造上、食後に胃から臭いが上がってくる事は基本的にありえないわけなのです。
じゃあ「ニンニクを食べた後はどうなのよ!?」って思いますよね?
こちらは、〝食後の口腔内に残っているニンニクの成分〟が原因。
そしてニンニクの臭い成分が、血流に取り込まれ、呼吸と共に肺から排出されると言うのも原因のひとつ!
つまり口臭の原因は、内蔵疾患を除き「胃から」ではなかったのです。
3.口臭改善は舌のケアを含めたオーラルプラークコントロール!!
舌のケアをなくして口臭をキレイにはできません!!
◎舌の舌苔(ぜったい)と口臭の関係
舌に着いている白っぽいモノ…それが舌苔(ぜったい)と呼ばれる、舌の汚れや雑菌が繁殖したもの。
舌苔はほとんどの人にあるモノで、それ自体が口臭の原因になると言うわけではありません。
口の中が清潔に保たれていて、唾液の分泌さえあれば問題ないのです。
逆に言うと、口の清掃状態があまりよくなかったり、唾液の分泌量が少なく口の中が乾くと、舌苔の量が増え口臭の原因となってしまうんです!
歯みがきやリステリン等、いくら一生懸命やっていてもなかなか口臭が…。
そんな方は、舌を1度チェックしてみて下さい!
◎口臭改善に舌ケアの重要性
舌苔は口臭の原因の6割を占めます。
つまり、舌ケアは口臭対策において切っても切れないものです。
普段の歯みがきだけでは汚れと細菌はわずか20%程しか落ちません。
それは口の中で最大の表面積を持つのが舌だから。
舌の表面積は歯や歯周ポケット0.4㎡の約50倍になります!
口臭ケアにおいて、舌は最もないがしろにしてはいけない部分なのです。
◎話題のOPC(オーラルプラークコントロール)とは!?
OPCとはオーラルプラークコントロールの略で、「歯と歯肉のプラーク(歯石)除去に、舌ケアを加えた新しい口腔内全体のケア方法」のことを総称して言います。
口臭改善に舌の重要性を考えた〝西新宿デンタルクリニック〟の医院長、山下道也先生が特許を取得しました。
その必要性から生まれたアイテムが、“OPCシート”!
こちらを使う事で、24時間の口腔ケアも夢じゃない!と言う優れたアイテムです。
舌はとてもデリケートです。
磨きすぎや間違ったケア方法は、舌を傷付けてしまい口臭を悪化させてしまう事もあるので注意が必要ですよ。
今日から〝歯と舌も含めた口腔内全体のケア〟つまり、「OPC(オーラルプラークコントロール)」を意識してケアをしてみて下さい!
4.注目のOPC(オーラルプラークコントロール)シート
☆歯科医師が特許取得!話題のOPCシート☆
〜TPOを選ばない!自分で出来る最高の口臭ケア対策!!〜
OPC(オーラルプラークコントロール)シート

価格:1,058円(税込/送料無料)
容量:2枚入り
今までのオーラルケア方法ではないがしろにされてきた、舌を含めた口腔内全体のケアがこのシート1枚で出来ちゃう!と言う、まさに口臭に悩む人の為に生まれたアイテムです。
通常、歯科医で口臭改善するには安くても30,000円程かかります。
OPCシートなら通わずどこでも出来るので忙しい方にも◎
成分も食品に使われているモノで、子どもからお年寄り、そして妊婦さんまで使えちゃうのでかなり安心です!
今までの口臭対策で改善出来なかった…と言う方は、OPCシートで本気の口臭ケアしてみませんか!?
↓
OPC(オーラルプラークコントロール)で息を変える!
〝OPCシート〟公式サイトへ
知れば納得!OPCシート8つのメリットとは!?
①「シートの形状」
メッシュタイプのシートで、菌への絡まりや泡立ちのよさがバッチリ!使用後は唾液量も多くなります!!
②「体に害のない安全な成分」
シートに含まれている成分は、全て食品等にも使われている安全なモノだけ!
妊婦さんでもOKな位安心・安全なんです。
③「子どもからお年寄りまで使える手軽さ」
“舌を拭き取る・噛む・口をゆすぐ”そんな、日常生活でも行っている様な簡単な行為。
たったこれだけで、口腔内全体のケアが出来ちゃうんです!
④「持ち運びに便利」
1枚ずつ袋に密閉されているから、衛生的&薄いシートでかさばらずに鞄にしのばせておけば、いつでもどこでも使えますよ!
⑤「使用する場所を選ばない」
水がない場所でも使用可能!(ウガイをした方がより効果的ですが、水がない場合はうがいナシでもOK)
⑥「大切な瞬間にだって使える」
効果は5分後!24時間の口臭ケアだけじゃない!大切な、ここぞって時の瞬間エチケットにも役に立ちます!
⑦「デリケートな舌にも優しい」
舌ブラシだと、苦手だったり舌を傷付けてしまったり…舌ケアって以外と難しかったりしますよね?でもOPCシートはその名の通りシートだから、そう言った心配もなく舌までしっかりケア出来ます。
⑧「こだわりのフレーバー」
口臭ケアのアイテムだからって、ミント系等のスッキリしたフレーバーばかりじゃないんです。OPCシートは“マスカット”と“メロン”と、ジューシーな2種類!スッとした感じが苦手な方も、これだと美味しく?!ケア出来ちゃいます♪
ブレスケアは口臭改善に効果なし!? 本気ならオーラルプラークコントロールでキレイな息になろう! のまとめ
- 1.「ブレスケア」は、飲食後の一時的な口臭対策しかできない!
- 2. 口臭ケアには「舌ケア」をないがしろにしちゃダメ!
- 3. 口腔内全体のケア=OPCで本気の口臭改善を!
ライター後記
ついつい、簡単で手にいれやすいブレスケアに口臭対策を求めてしまいがちですが。
飲食後のほんの一時にいか役には立ちません。
きちっと対策、予防を望むなら、舌ケアも含めた口の中全体のケア…つまりOPCがとっても大切!
場所も時間も選ばず出来ちゃうOPCシートで、お口のキレイを守りましょう!
↓
OPC(オーラルプラークコントロール)で息を変える!
〝OPCシート〟公式サイトへ
3leaf
今まで効果がなかったなら、OPCで新な一歩を!!
3姉妹のママライターです。子育ての傍ら、スマホ片手にライティングさせて頂いております。美魔女ならではの知識で、美容に迷える男性たちを目覚めさせます(笑)