毛深い人の悩みのなかで、「何でこんな恥ずかしい場所が濃いの?」って思うことはありませんか?男性は女性に比べ体毛が多いですよね。しかもその体毛が太くて濃い…いわゆる毛深いって事になります。
なぜ男性は体毛が目立つのでしょうか?恥ずかしくなるほどの毛深さになってしまうのはなぜなのでしょうか?女性から嫌われないか?色々と考えてしまいますよね…。
今回は恥ずかしい場所に生える理由などを解説します!※2019/01/17更新
毛深い悩み…恥ずかしい場所の胸毛や背中の毛はなぜこんなにも濃い?
1. 体毛にはどれだけの種類がある?
体に生える毛はいったいどれだけあるの?
体には色々なところに毛が生えています。
その毛にも種類があるのはご存知ですか?
意外と知らない体毛について見ていきます。
■無性毛と性毛
体毛は2種類に分ける事ができます。
★無性毛…眉毛、まつげ、頭髪等
無性毛は思春期の前から生えていて、生涯濃さや太さがほとんど変化はしないと言われています。
★性毛…髭やすね毛、胸毛、背中の毛、腹毛、陰毛、等
思春期の頃から目立ってくるのがこの性毛です。
性毛はさらに2種類に分かれます。
●両性毛…陰毛、脇毛等、男女関係なく生える体毛
●男性毛…髭、胸毛、背中の毛、腹毛、手足の濃い毛、耳毛等、
※男性特有の体毛になります
■全身毛深くなるのは、男性毛が原因!
毛深い事を悩む男性はこの「男性毛」が多い事によるものです。
毛深い方で要注意なのが、自分では見えない耳毛。
もともとは産毛で毛が生え変わる周期も短いので、産毛が抜けて産毛が生えるので気になりません。
しかし、年齢と共にこの周期が長くなり、産毛だったものが硬く太く長くなってしまいます。
これが所謂恥ずかしい耳毛になります。
毛深い方は耳毛にも注意しておきましょう。
2. 恥ずかしい胸毛や背中の毛はなぜ生える?
似合う顔立ちなら問題ないのに…
男性が毛深くて恥ずかしい場所に「胸毛」や「背中の毛」がありますね。
ではどうして「胸毛」や「背中の毛」は生えてくるのか?不思議に思ったことはありませんか?
胸毛や背中の毛の処理方法なども併せて見ていきましょう。
■なぜ胸毛や背中の毛は生えるのか?
男性は思春期を境に急に濃い毛が生えだします。
でもこれは急に生えてくるのではありません。
元々は産毛だったものです!
思春期になると男性ホルモンが一気に増加します。
この男性ホルモンの影響を受け、産毛が濃く太い毛へと変化するのです。
いきなり生えてくるわけではないんです。
産毛が多いと自然と毛深くなるという事です!
■胸毛や背中の毛の意味(役割)は?
胸毛や背中の毛にはどんな働きや役割があるのでしょうか?
★保温や断熱して体温を保つ
★紫外線から肌を守る
★物理的な衝撃から皮膚を守る
★肌に触れる前に毛が刺激を察知する
等があります。
現在私たちは衣類を身に着ける事で、胸や背中は保護されています。なので、ムダ毛の処理をしても何の問題もありません。
処理の方法や処理後のケアをしっかりすれば大丈夫です!
男性にとっては意外とコンプレックスな体毛…女性はどう思ってる?
- 1
- 2