美容男子は男をアゲる美ジネスマガジンです。
【部位別】ニキビが出来て困った場所ランキングBEST7【原因と対策】

【部位別】ニキビが出来て困った場所ランキングBEST7【原因と対策】

誰でもできるニキビですがやっぱりニキビができると嫌ですよね。ニキビができるのすら嫌なのに「なんでこんなところにできるの?!」って思ってしまう場所にできることがありますよね。皆さんはどんなところにできたら嫌で困りましたか?筆者もニキビができてかなりテンションが下がることがあります。
今回はニキビができて困った場所と、ニキビができてしまった時の対処法をレクチャーしていきます!※2019/01/16更新



【部位別】ニキビが出来て困った場所ランキングBEST7【原因と対策】

1.ニキビができて困った場所ランキングBEST7!!

出来ることなら出会いたくない〝ニキビ〟

 

誰もがニキビが出来てしまうとテンションが下がりますよね。

皆さんどんなところに出来たら困るのでしょう?

ニキビが出来て困った場所ランキングをご紹介していきます。
※Biyodanshi調べ

No.1 額(おでこ)

ニキビが出来て一番目立つのが顔!額は特に目立ちやすい!前髪が短い場合が多く隠すに隠せない場所!

 

【ニキビが出来る原因】

顔やおでこなどは一番皮脂の分泌が活発な場所で皮脂が多く毛穴が詰まりやすいので
額はニキビが出来やすくなっています。

また皮脂の分泌の多さに加え、前髪などの刺激が加わるのでニキビが出来やすくなってしまうのです。

【ニキビの治し方&対策方法】

顔周りを清潔に保つことはもちろん、髪が額にかからないようなヘアスタイルにするのも1つの方法です。

またシャンプーを流すときに額に洗い流しがないようによく流すことも大切です。

普段ヘアスタイリングをするときに整髪料を使うと思いますが、整髪料は毛穴を刺激するといわれているのでなるべく使用を控えるのがおすすめ。

No.2 鼻&鼻の下

目立つ場所だし、鼻の下にニキビがあるとなんかはずかしい!隠すにも手間がかかりそう!

 

【ニキビが出来る原因】

鼻などは皮脂の分泌が多く、ニキビが出来やすい場所です。

鼻にニキビが出来やすいのは皮脂の分泌も多く毛穴が深いため。
ニキビが出来やすいのは毛穴が深く皮脂が溜まりやすい場所なので、鼻にアクネ菌が繁殖してニキビが出来てしまいます。

【ニキビの治し方&対策方法】

鼻のあたりにニキビが出来た場合は清潔に保ち、毛穴ケアをするようにしましょう。

毛穴ケアをしなければならないからといってゴシゴシ洗顔をしたり、毛穴パックで強引に引きはがしたりすると肌を傷つけてしまい逆効果。

優しく洗顔し、保湿をしっかり心がけましょう。

▼鼻ニキビは体の不調の前触れ!?

【注目記事】『鼻の下ニキビの原因と意味。それは心と身体のサイン!? 〜ニキビ占いのおまけ付き〜

No.3 頬

顔の中で一番面積が多い場所で目立つ場所!面積が広いから隠すのもひと手間必要!

 

【ニキビが出来る原因】

頬にニキビが出来る人は精神的なストレスや疲れが溜まっている人に多いといわれています。

胃液などの減少で頬にニキビが出来る人もおり、腎臓や肝臓に負担をかける糖分や脂肪分の取り過ぎはニキビが出来やすくなる大きな原因といわれています。

【ニキビの治し方&対策方法】

頬にニキビが出来やすい人は顔を清潔に保つのはもちろんのこと、ストレスなどを上手に発散ししっかりと睡眠をとることが大切です。

また食生活でも糖分や脂肪分の取りすぎには気を付けましょう。

▼頬ニキビは保湿が命!!

【注目記事】『ニキビが頬に出来たら○○のサイン?原因を理解して、正しいニキビケアで美肌を目指せ!

No.4 顎(あご)

顎ニキビも目立ちやすい!男は髭を剃るからニキビができたら処理しにくい!

 

【ニキビが出来る原因】

顎ニキビはホルモンバランスが関係しているといわれています。

顎ニキビは特に男性が出来やすく髭があるために毛穴が詰まりやすくなっていたり、男性ホルモンの影響をうけてしまったりしてニキビが出来やすくなってしまいます。

また間違ったスキンケア方法でニキビが出来やすくなっている場合も。

【ニキビの治し方&対策方法】

顎ニキビができてしまったときはスキンケア方法が間違っている場合があります。

スキンケア方法を見直して洗顔や髭剃りをした後はしっかり保湿をするようにしましょう。

また睡眠などの休養も必要なのでスキンケアと合わせて実行してみてください。

▼大人もなりやすい顎ニキビ

【注目記事】『ショック!「あご」に吹き出物!あごニキビの原因と早く治す対処法

No.5 口の周り

顎と一緒で目立ちやすく、髭剃りの処理もしにくい!

出典:http://weheartit.com/

 

【ニキビが出来る原因】

口の周りにできるニキビは胃腸の不調や男性ホルモンの乱れが原因の場合が多いです。

食べすぎやアルコールの取りすぎは胃腸に負担をかけてしまい、胃腸の働きが低下しニキビが出来やすくなってしまいます。

【ニキビの治し方&対策方法】

規則正しい生活を心がけ、睡眠時間をしっかりとり、食生活も食べすぎやアルコールの飲み過ぎに注意し体調を整えることが大切です。

脂っこい食べ物はあまり良くないので控え野菜を食べるようにしましょう。

▼メンズが悩みやすい口周りのニキビ

【注目記事】『

 

次は顔以外のニキビの原因&ニキビの隠し方をレクチャー!!

【部位別】ニキビが出来て困った場所ランキングBEST7【原因と対策】
最新情報をチェックしよう!
>美容男子「男性エステモニター」募集中!

美容男子「男性エステモニター」募集中!

メンズエステに無料でいけちゃう!

CTR IMG