「なんか臭う気がする…もしかして口臭!?」なんて誰でも一度は思ったことはありませんか? 実は口臭は自分では気が付きにくく、自分で臭っていないと思っていても実は臭っていることがあるんです。あの人臭いねなんて思われたくないですよね。しっかり歯みがきをしても、くさい口臭の原因は意外にも舌なんです。今回は口臭をなくすために一番効果的な正しい舌ケアをレクチャーしていきます。
効果的な正しい舌ケア
1.舌ケアの重要性
キスをする準備はいつでもできていなきゃダメ♥
口臭といえば皆さん口の中全体が臭うようなイメージがあると思いますが、実は口臭の原因は舌にあることが多いのです。
舌は口腔内で最大の面積を持っていて、舌の表面を見てみると白い苔のようなものがついていると思います。
これを「舌苔(ぜったい)」といいます。
この舌苔は誰にでもあるもので、すぐに口臭の原因になるというわけではありません。
ただし、口の中の清掃状態が悪かったり、唾液の量が少なかったりお口が乾燥していると舌苔の量が増え、口臭の原因になってしまいます。
キレイに歯や歯肉を磨く&マッサージして、口腔内を清潔に保つプラークコントロールも大切ですが、
口臭を改善するのに大切なのは舌ケアを含めたオーラルプラークコントロールが必要なのです!
口臭を改善するために舌ケアにも注目して、口の中の健康を目指しましょう!
2.舌磨きの正しいケア方法
今日から始められる舌ケア簡単3ステップ!
① 自分の舌の汚れの付き方を確認する
まずは鏡で自分の舌の汚れを鏡で確認します。
舌を出して、奥の方まで汚れの付き方をチェックしましょう!
② 舌ブラシを使って舌の奥の方から手前に動かして優しく磨く
舌を出して鏡で確認できる範囲だけ行ってみましょう。
あまりブラシを奥の方に当てすぎると「おえっ」と、嘔吐反射がでてしまうので気を付けてください。
舌の奥から手前に向かって優しくブラシを動かします。
ゴシゴシとブラシを行ったり来たりさせて磨くのではなく、奥から手前の方に動かして汚れをとります。
③ 最後にブラシについた汚れを落とす
ブラシについた汚れを水で洗い流してからもう一度同じ手順で清掃を行います。
ブラシの汚れの付き方を確認し、汚れがあまりつかなくなってきたら舌ケアは完了です。
3.間違った舌磨きは逆効果!
歯磨き粉で舌は磨かないようにしましょう!
舌磨きを始めたばかりの方にありがちなのは、歯ブラシで強く擦ってしまうケース。
舌はとてもデリケートですので、力強く磨いてしまうとすぐに舌の粘膜が傷付いてしまいます。
つい口臭を取りたいからといってゴシゴシ舌ブラシや歯ブラシでこすってしまうのはNGです。
強く磨いてしまうと、舌の粘膜が傷ついてしまうので注意が必要です!
歯磨き粉の使用も舌にとっては成分等の刺激が強過ぎて、逆に粘膜を傷付けしまいます。
歯を磨くには歯磨き粉を使うので、つい使いたくなってしまいますが歯磨き粉を使うのもNG!
歯を磨くための研磨剤などが入っていて、成分の刺激が強すぎるので、歯磨き粉は使わないようにしましょう。
舌磨きは1日1回で十分!
舌苔が気になってしまい何回も磨いてしまいがちですが、
舌磨きは1日1回で十分!
過度な舌磨きは逆効果になることも…。
4.舌磨きケアのおすすめアイテム
やわらかめの舌ブラシを選ぶのがおすすめ
舌ブラシ W-1ST(2本組) ブルー&ピンク SHIKIEN
メーカー:SHIKIEN
価格:606円(税込)
容量:35g(2本組)
極細ナイロンループ繊維で柔らかく、舌に優しいブラシ。凸凹した舌へしっかり絡んでくれる優秀なアイテムです♪
オーラルプラークコントロールで口臭改善!
OPCケアシート
メーカー:西新宿デンタルクリニック
価格:540円(税込)
容量:1枚
このシート1枚、2週間の使用で口臭が改善するオーラルプラークコントロールローションシート。シートは使い捨てタイプで携帯性も◎
これぞ口臭ケアの新基準! 2週間でアナタの息を確実に変える〝OPCシート〟を徹底解剖!
↑口臭改善できる!話題のOPCケアシートコチラの記事もCheckしてみて下さい!
https://biyodanshi.com/20160513post-2794/
効果的な正しい舌ケア のまとめ
- 1. 口臭の原因は舌にあり!舌苔が原因!
- 2. 舌磨きはゴシゴシしない!優しくしてね!
- 3. 磨きすぎず1日1回のケアを心掛けて!
ライター後記
口臭の原因の大部分は舌が関係していたんですね。
舌磨きケアをすることによってお口の中が健康に保たれ、口臭も軽減するのでぜひ習慣にしたいです。
私も自分では気づかないだけで、口臭があるかもしれないので、舌磨きケアを徹底したいと思います。
皆さんもぜひ挑戦してみて下さいね!
この記事を書いた人
口臭ケアはマナー!お口が臭うと仕事も恋もうまくいきません!舌ケアをして仕事も恋も充実させましょう!
chimero
2児のママで、ファッションや美容関係に興味津々です! 私自身も、素敵なママ&素敵な奥さんを目指しておりますので、みなさんのお悩みに役立つような記事を、たくさん書いていきたいと思っています!