巷で話題の「おもしろフェイスパック」! 肌ケア意識が高い美容男子ならとっくにご存じですよね? 一過性のブームではおさまらず、それこそジェンダーの壁を超えて、“スキンケアを楽しむ”という新しい価値観を僕たちに教えてくれたのが、この「おもしろフェイスパック」。今回は、「SNSとかで存在は知っていたけど試したことないんだよねぇ…」というアナタにピッタリな、「おもしろフェイスパック10選」となっておりますよ〜!
section01
編集部おすすめ「おもしろフェイスパック」10選!
1. 手持ち無沙汰な「賢者タイム」が「一大エンターテインメント」に!?
冒頭から恐縮ですが、それこそ男にしたら、1日の終わりのパックタイムって、ある種の「賢者タイム」にも匹敵すると思うんです…。(←ホントか?)
えぇもちろん、フェイスパックが肌にイイってことは充分承知していますよ。でも、パックを貼り付けてやり過ごす時間帯が、なんとも手持ち無沙汰な感じだったりしません?
しかし…! そんな「賢者タイム」(?)を「一大エンターテインメントアワー」へとアップグレードしてくれるアイテムが登場しました!
そう、それが巷で話題の「おもしろフェイスパック」なのです!
① すべてはココから始まった!
元祖「歌舞伎フェイスパック」
メーカー:一心堂本舗
価格:1,370円(税込)
現在のムーブメントの火付け役となったのが、この一心堂本舗からリリースされている「歌舞伎フェイスパック」。
訪日外国人の日本土産をターゲットに、歌舞伎俳優・市川染五郎さん監修の元、制作されました。
歌舞伎ならではの一際目を惹く“隈取り”は、人気演目である「暫(しばらく)」と「船弁慶(ふなべんけい)からフィーチャー。
その隈取りのクオリティは、2014年度のグッドデザイン賞を受賞したほどの本格派。外国人の方々がこぞって購入するのも納得です。
とゆーことで、我々美容男子も、頑張った1日の終わりに「あいやしばらく〜♪」とか言いながら、キレのある“見得(みえ)”を切っちゃいましょう!
チャベス愛 さん
おはようございます
歌舞伎パックしてみました。
いつもの顔となんら変わりがない。#フェイスパック#歌舞伎パック#歌舞伎町で買った#外国人にまじって買った#違和感なし使ってみたかったらRTファボ pic.twitter.com/bfJF1jup0G
— チャベス愛 (@aichavez2213) 2016年3月16日
リカちゃん * 公式 *♬ さん
リカが〜〜
見得をきるっ!!!
昨日、田口選手(@taguchiryusuke)に教えていただいた歌舞伎フェイスパック!リカも早速ためしちゃった♡
#今日は何の日 #歌舞伎の日 pic.twitter.com/Vq9kAXEmzz
— リカちゃん * 公式 *♬ (@bonjour_licca) 2016年2月20日
② 今夜もロックンロールオールナイト!
「KISSフェイスパック」ジーン・シモンズ / エリック・シンガー
「KISSフェイスパック」ポール・スタンレー / トミー・セイヤー
メーカー:一心堂本舗
価格:1,899円(税込)
泣く子も黙る世界的なハードロックバンドとのコラボを実現したのが、この「KISSフェイスパック」!
2015年のジャパンツアーにあわせた、“ももいろクローバーZ”とのコラボシングルのリリースも記憶に新しいところ。
ジーン・シモンズ(ベース)&エリック・シンガー(ドラム)のリズム隊2人と、ポール・スタンレー(ギター)&トミー・セイヤー(ギター)のギタリスト2人ずつの2セットでのリリース。
ぜひメンバー4人分(2セット)をコンプリートして、友達や彼女と一緒にKISSコスプレを楽しんじゃってください!
寝る前のひととき、この「KISSパック」を装着すれば、最高の「♪Rock and Roll All Night♪」になること間違いなし!
岩田笙汰 さん
先ほどテンションが上がって
パシャパシャ撮って楽しんでました
MYNAMEシャツ着て
セヨンにもろたKISSさんの
フェイスパックつけてたら
こうなりました。
ぬいぐるみのくろべは
ギターに見立ててます
朝のテンションでした。 pic.twitter.com/2pnIAA5MvC— 岩田笙汰 (@iwatasouta0512) 2016年3月15日
A-PAN さん
りさちんがKISSのフェイスパック持ってきてくれたんだけど、私の破壊力が凄すぎてみんな爆笑www
自分で今見ても腹筋崩壊するwww pic.twitter.com/3CyKuZKG45— A-PAN (@ayapan_103) 2016年2月6日
③ 上野に棲息する絶滅危惧種2大アイドル!?
「動物フェイスパック」
メーカー:一心堂本舗
価格:1,370円(税込)
日本一の歴史を誇る上野動物園の2大アイドル「ジャイアントパンダ」の“リーリーとシンシン”&「スマトラトラ」の“クンデ”。
彼らの顔をフェイスパックにデザインしたのが、この「動物フェイスパック」!
ちなみに、このジャイアントパンダとスマトラトラ(“スマトラトラ”…何気に響きが可愛い…)は、どちらも絶滅危惧種に指定されているとのこと。商品の売上の一部が、ジャイアントパンダ保護サポート基金、動物サポーターに寄付されるのも嬉しいですね。
誰もが人生で最低3回は訪れると言われている動物園(1回目:親と一緒に 2回目:恋人と一緒に 3回目:自分の子供と一緒に)。
最近ごぶさたな人は、次の休日あたり、ツヤっツルっの美肌で、「こんなにイケメンになったよ〜」と、報告がてら彼らに会いに行ってみてはいかがでしょう?
しおりん さん
I’m really into animal facepack recently.
(最近動物のフェイスパックにはまってるの。) pic.twitter.com/TnyIB8MlKI
— しおりん (@shiori42144214) 2015年11月10日
④ 2大ヒーローになりきって世界の美容と健康を守ろう!
「マーベルフェイスパック」
メーカー:一心堂本舗
価格:1,370円(税込)
アメコミ界の雄・マーベルが生み出した2大ヒーローである「アイアンマン」と「キャプテンアメリカ」がフェイスパックになって登場!
この「マーベルフェイスパック」では仲良くセットになっていますが、最新作「シビル・ウォー / キャプテンアメリカ」では、お互いの“正義と平和”に関する考え方から対立してしまう2大ヒーロー…。
せめて頑張った1日の終わりくらいは、ヒーローになりきりながら、お互いの友情(or愛情)を深め合いましょう!
ちなみに、キャプテンアメリカのラウンドシールド(やたらと強くてカッコいい盾)とアイアンマンのリパルサーレイ(手のひらから出るカッコいいビーム光線)は付属しません(←当然です…)!
NAOKI KAMO@ さん
イベントの時に頂いたアイアンマンのフェイスパック中! pic.twitter.com/Im9UVVJgSI
— NAOKI KAMO@ (@NAWOQI) 2015年8月30日
riko_insta さん
⑤ 人間の美を超越する永遠の若さを手に入れろ!
「ジョジョの奇妙な冒険」フェイスパック
メーカー:一心堂本舗
価格:1,370円(税込)
「石仮面」が与えてくれる永遠の若さと、「スタープラチナ」がもたらしてくれる超人的なパワーをアナタに…!
名作『ジョジョの奇妙な冒険』とのコラボも実現されていますよ〜!
数あるビジュアルフェイスパックのなかでも、女性から男性へのプレゼントとしては、何気に一番人気を誇っているという報告もあるこのアイテム。
もちろん「石仮面」を顔に被ったところで吸血鬼になってしまうことはないですし、「スタープラチナ」を装着しても「オラオラオラオラオラァ!」と連呼しなくてはいけないわけではありません。
でも確かに、美容に抵抗のある男性でも、コレを装着すれば、鏡の前で自然と「ズキュウゥゥンッ!」とか叫びながら“ジョジョ立ち”でキメたくなりますよね!
あかねっち さん
夜にジョジョのフェイスパックしてた笑 pic.twitter.com/bk2xp5Q91w
— あかねっち (@akane_chi_) 2016年3月19日
せつ子(関口 茜)@劇団一の会 さん
この前出させていただいた朗読劇のときに、友達が持って来てくれた差し入れにジョジョの奇妙なフェイスパックがあった!ので!漸くチャレンジ!( ^ω^ )
怖い!!!どの角度で撮っても怖い!!!www
しかしお肌トゥヤトゥヤ✨ pic.twitter.com/ugypGxmBmK— せつ子(関口 茜)@劇団一の会 (@akane_sekiguchi) 2016年2月29日
池永亜美 さん
昨晩で、人間やめました。
不老不死の吸血鬼になりました。フェイスパック!
昨日は、ジョジョの石仮面!ジョジョはわからないので、浅い知識ですません(笑)
どぉ?狂気っぽい?( ̄ー+ ̄)
#フェイスパック pic.twitter.com/q1Z2KmsivO
— 池永亜美 (@amisuke_0222) 2016年1月11日
⑥ 台所にたまった洗い物を片付けたら、寝る前に“アノ台詞”を一言つぶやこう!
「友達フェイスパック」
メーカー:一心堂本舗
価格:1,370円(税込)
みんな大好きな人気アニメーシリーズ「世界名作劇場」からは、2大名作『フランダースの犬』&『あらいぐまラスカル』をフィーチャー!
今回ご紹介するアイテムは「友達フェイスパック」と銘打って、それぞれの主人公であるネロの友達“パトラッシュ”、スターリング・ノースの友達“ラスカル”がフェイスパックのデザインに採用されました(ちなみに私、『ラスカラル』の主人公の名前を初めて知りました…サーセン!)。
とりあえず、ラスカルを装着時は、台所にたまった洗い物などをせっせと片付けてみる。
パトラッシュを装着時には、寝る前に一言、「パトラッシュ…疲れたろ。僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ…」と、ネロのいまわの際の台詞をつぶやく。…ってところがお約束ですかね!?
鹿木香里@つばさFly さん
飼い主募集だワン#フランダースの犬#疲れたよパトラッシュ pic.twitter.com/e4ensjFRU0
— 鹿木香里@つばさFly 6/12ワンマン (@KAORI_TSUBAFULA) 2015年5月30日
⑦ 世界中で愛される国民的グローバルコンテンツが目白押し!
「クールジャパン フェイスパックシリーズ」

メーカー:一心堂本舗
価格:430円(税込)
数々のおもしろフェイスパックをリリースしてきた、一心堂本舗の“本気”を感じさせてくれるのが、この「クールジャパン フェイスパックシリーズ」。
もはや国民的コンテンツと言っても過言ではない、「ドラえもん」「ちびまる子ちゃん」「北斗の拳」「ヤッターマン」をモチーフに、各作品を代表するメインキャラクターたちをフィーチャーしています。
「ドラえもん」からは“ドラえもん”。「ちびまる子ちゃん」からは“まる子”&“永沢君”。「北斗の拳」からは“ケンシロウ”&“ラオウ”。「ヤッターマン」からは“ドロンジョ”。
ファン目線で見ても、なかなか“わかってる”キャラセレクトですよね(個人的には、ぜひ女の子に“ドロンジョさま”パックをしてほしいですw)。
一心堂本舗のHPによると…
“日本企業が初めて生み出した「デザインフェイスパック」の国内外での市場拡大に伴い、日本の中小企業の力が集まって実現した商品であることをアピールすると共に、「デザインフェイスパックの元祖」としての立場を明確にするべく、本商品の製作に至りました。また、こうした思いに共感頂いた版権元のご協力により、ラインナップの多さを実現することができました”
とのこと。
確かに、これだけのグローバルな人気を誇る、それぞれのビックコンテンツの版権元から、個別に認可を得るのは相当な努力を必要としたのだろうなぁ…と思ってしまうのは筆者だけではないでしょう。
一心堂本舗さん、グッジョブ! 日本はもちろん海外の美容男子にもぜひ使ってほしいですね!
Emi Murata さん
諸積ゲンズブール さん
ナツ@DQX・PSO2_ship 8 さん
北斗の拳・フェイスパック言うから買ってみたけど、なんか違う(´・_・`)
お肌トゥルトゥルだぜこのやろう。 pic.twitter.com/fCvg7E6z05— ナツ@DQX・PSO2_ship 8 (@koyama1002) 2016年4月30日
「HELLO KITTY なりきりフェイスパック」
「マイメロディ なりきりフェイスパック」
「けろけろけろっぴ なりきりフェイスパック」
「クロミ なりきりフェイスパック」
メーカー:あすなろ舎
価格:864円(税込)
世界を股にかけた日本を代表するファンシー系キャラクターたちも「おもしろフェイスパック」に参戦しています!
今回ご紹介するのは、その代表格である“キティちゃん”を筆頭とする、“マイメロディ”“けろけろけろっぴ”“クロミ”というサンリオの人気キャラたち!
全国の観光地でも人気の“ご当地キティ”を手がけた、あすなろ舎によるアイテムなので、そのクオリティは保証付き! …なのですが、が…んが! それぞれの商品名には「なりきりフェイパック」と銘打ってるにも関わらず、SNS上にアップされている装着画像の数々を見ても、あんまり“なりきってない”感が濃厚なんですね(笑)
そもそもファンシー系のキャラクターの顔の造形って、人間と同じパーツバランスじゃないっすからね。大体が目の位置とか全然違うし、キティちゃんにいたっては、そもそもデフォルトで“口がない”ですし…(笑)
でも、そんな“なにかが違う”感がかえってユーザーの心を刺激したのか、前述のように、オンライン上には“なりきってない”画像が大量にアップされています。
どちらかといえば、女性に人気の高いサンリオのキャラクターたちですが、なにかのついでに彼女や友達にプレゼントすると、なんだかんだで喜ばれそうですね!
「HELLO KITTY なりきりフェイスパック」
楽天市場へ
「マイメロディ なりきりフェイスパック」
楽天市場へ
「けろけろけろっぴ なりきりフェイスパック」
楽天市場へ
「クロミ なりきりフェイスパック」
楽天市場へ
Sasaki Asahi さん
今日のVlog☆
無理があるwwwハローキティのなりきりフェイスパックhttp://t.co/o1Fwt84z6M pic.twitter.com/8rFub4AGx3— Sasaki Asahi (@sasakiasahi) 2015年3月6日
⑨「 これ爺、布団を敷け」&「なんだチミはってか!? だっふんだ〜」!?
「志村けんの 変なおじさんフェイスマスク」
「志村けんの バカ殿さまフェイスマスク」
メーカー:株式会社イヴ
価格:864円(税込)
もはや国民的キャラクターと言っても過言ではない、「変なおじさん」と「バカ殿様」も、当然のごとくおもしろフェイスパックに参戦!
かつては「親が子どもに見せたくない番組」の常連だった「バカ殿様」、いまなお子供たちを中心に世代を超えた支持を獲得している「変なおじさん」。彼ら2人のキャラにかかれば、なんてことないパックタイムも、あっという間に爆笑ケアタイムに早変わり!
もちろん宴会御用達のパーティーグッズとしても重宝しますし、SNS界隈でも圧倒的な人気を誇るのが、この両アイテム。
このパックを装着するだけで、お約束の台詞である「これ爺、布団を敷け」や「なんだチミはってか!? だっふんだ〜」のキレ味も数倍鋭くなること間違いなし!?
鋼太 KOUTA さん
会社の人から貰った、変なおじさんフェイスマスクが最高に面白い!だっふんだ!! pic.twitter.com/FmLad0pk1L
— 鋼太*KOUTA@どろん動画見てね (@ko_talos) 2016年3月30日
⑩ ほんのり梨の香り! 千葉県船橋市在住の“梨の妖精”が登場!
「ふなっしーアートマスク」
メーカー:株式会社ラピート
価格:398円(税込)
「梨汁ブシャ〜!」ってことで、千葉県船橋市在住の“梨の妖精・ふなっしー”もフェイスパックで登場です!
パッケージを開くとほんの〜りと梨の香りが漂ってきます。香りはほんのりですが、シートには美容液た〜っぷり!
装着すると、ちょうど自分の目の上に、ふなっしーのつぶらな瞳がフィットするようになっているので、パック装着後のフェイスは、なんとも味わい深いものになります(笑)
付属の使用説明書によると、「ふなっしーもつかってみるなっしー!!」とのことなので、まさに本人お墨付き!
さらに、「ふなっしー歌舞伎アートマスク」として、歌舞伎の演目“助六”に扮したバージョンもリリースされていますよ。
さぁ、みんなで、ふなっしーになるなっし〜!
ミク・ドール・シャルロット(みくぽむ) さん
梨汁ブシャー:;:.*+*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
顔黄色すぎてパパに三度見された#ふなっしー pic.twitter.com/iCt4d0FROp
— ミク・ドール・シャルロット(みくぽむ) (@mikudoll) 2015年4月28日
むらかみほのか さん
あれ、みんなの変身マスクみたいに可愛くならへん笑
ふなっしーかわいいなーすきやー pic.twitter.com/3vFA6kV3o0— むらかみほのか (@hooochaaan) 2015年10月1日
Chanty 成人 さん
あれ
部屋にふなっしーぽい人がいる pic.twitter.com/jHIXTefYUy
— Chanty 成人 (@chanty_naruto) 2015年5月23日
「編集部おすすめ「おもしろフェイスパック」10選!」のまとめ
- 1. ブームの火付け役は「歌舞伎フェイスパック」!
- 2. クールジャパンを代表する人気キャラが続々登場中!
- 3. 大切な人への(ネタ系)プレゼントにも最適!
ライター後記
「なんか…この時間って意味なくね?」と自問自答したくなる時ってありますよね?
個人的な第1位は、“帰宅してから延滞しているレンタルDVDが未返却だったことに気づいて、最寄り駅まで再び戻る道すがら”だったりするのですが、長きに渡ってそれと僅差で競り合っていたのが、“1日の終わりに行うフェイスパック着用タイム”でした。。
がが! 今回の記事でご紹介したように、たくさんの人たちがフェイスパックをして楽しんでいる画像を見ていると、そんな手持ち無沙汰な時間から、新しいコミュニケーションへと進化したことをひしひしと感じる今日この頃です!
…とゆーことで、今晩辺り、1枚いかがですか!? 肌ももちろんのこと、きっと心も潤っちゃいますよ〜!
あ、そうそう、「おもしろフェイスパック」と併用して、普通の(?)フェイスパックにも興味が沸いたアナタは、こちらの記事『スペシャルケアで男もプルプル肌に!おすすめフェイスマスク★まとめ』も、ぜひチェックしてくださいね〜!
https://biyodanshi.com/20160517post-2931/
この記事を書いた人
世の中なにが流行るかわかりませんな
ユアン ソープ
石鹸が好き。手を洗うのはもっと好き。ちょと潔癖症気味の美容男子編集部員。みなさまのお役に立つことを第一とした“実のある”コンテンツづくりをモットーとしています。座右の銘は【いい塩梅】。ときどき落ち込んだりもするけれど、石鹸は元気です。