メンズのための「正しい洗顔」を、より効果的かつ効率的にサポートしてくれる、美容男子編集部がおすすめする便利アイテムをご紹介します! どれもが「正しい洗顔」を実践するためのオススメアイテムばかりです!
section04
「正しい洗顔」おすすめアイテムランキング!
1. メンズのための「正しい洗顔」おすすめアイテムランキング 6選!
①
洗顔に最適な“泡立て”が簡単&自由自在!
DHC 泡立てネット
|
メーカー:DHC
価格:144円(税込)
サイズ:W180×H230(mm)
誰でも簡単に、理想的なキメの細かいフワフワとした泡が作れるのが、泡立てネットの最大の利点。その質感や大きさは、ユーザーによって好みが分かれるところですが、小ぶりでネットの表面がツルツルしているタイプだと、やや顔に乗せにくいクリーム状になってしまいがち…。
したがって、この「DHC 泡立てネット」のような、大きくてゴワゴワしたタイプは、しっかりとした理想の泡を作りやすいので、断然オススメ!
②
洗顔に最適な“泡立て”が簡単&自由自在!
シセイドウ メン クレンジングフォーム
|
![]() 資生堂メン クレンジングフォーム 130g |
メーカー:資生堂インターナショナル
価格:1,814円(税込)
容量:130g
汗や皮脂による肌のベタつきを抑えて、肌に不要な角質もすっきりと取り除いてくれる洗顔フォーム。
そのきめ細かなで豊かな泡立ちは、シェービングフォームとしても使用可能なので、朝の時短アイテムとしても大活躍間違いなし!
その優れた洗浄力もさることながら、洗顔後も、適度なうるおいを保ち、つっぱり感もないのも嬉しい。
③
純国産で名を馳せる高級“今治タオル”の逸品
すごい タオル ハンドタオル
|
メーカー:正岡タオル株式会社
価格:648円(税込)
サイズ:約34×36(cm)
素材、加工、製品作りまで、すべてオールメイドインジャパンにこだわった「すごいタオル」。
柔軟剤などを使用しなくても、コットン100%の「スピンエアー」という内部に空間のある糸が、この上なく柔らかい肌触りを実現。
さらに、軽量かつ吸水性&速乾性にも優れた、まさに理想のタオル。
この「すごいタオル」を作ったのは、全国的に有名な愛媛は今治に位置する「正岡タオル」。
多くの一流ホテルが、正岡タオルの製品を採用している事実からも、そのポテンシャルの高さは保証付き。
④
手では洗い落としづらい古い角質や汚れもバッチリ洗浄!
フィリップス洗顔器 「メンズビザピュア」
|
![]() 【送料無料】フィリップス洗顔器 「メンズビザピュア」 MS507517 |
メーカー:フィリップス
価格:18,770円(税込)
サイズ:直径46.1 X 174.5(mm)
皮脂汚れや古い角質を浮き立たせる、回転+音波振動による3Dの動きは、手洗顔よりも効率がよい10倍の洗浄力を誇る。
普段使用している洗顔料はそのままに、肌に負担をかけない、2種類のスピード設定による極上マイルドな使い心地も自慢。
滑らかな「ノーマル肌用ブラシ」と、毛を細くソフトに仕上げた「敏感肌用のブラシ」の2つのブラシヘッドを付属。
⑤
気になる小鼻の黒ずみもツルッと解決!
ホイップポア 洗顔ブラシ
|
![]() ホイップポア 洗顔ブラシ(1本入)[肌洗い小物] |
メーカー:ベス工業
価格:648円(税込)
サイズ:W38×D31×H146(mm)
超極細毛によって生み出されるミクロの泡は、女性はもちろんのこと、メンズ肌にも最適。
毛穴の奥に残った汚れや、古い角質を優しくかつスッキリ取り除いてくれるので、洗顔後の肌が見違えるほどスベスベに。
イチゴのような小鼻の黒ずみの悩みも、これで解決。
肌の弱い方は、できあがった泡を手ですくって、素早く優しく洗顔すべし!
もちろん洗顔後のアフターケア(化粧水+乳液)は忘れずに!
⑥
ウル・オス 大人のフェイスシート 14枚
|
![]() ウル・オス 大人のフェイスシート 14枚 |
メーカー:大塚製薬
価格:259円(税込)
枚数:14枚
気になる体臭を香料によるマスキング効果とハーモナージュ効果という2つのアプローチで予防。
保湿成分AMP(アデノシンリン酸)を配合し、清涼感のあるさっぱりとした使用感で、肌の状態を快適にキープ。すべりがよく厚みもある使いやすいシートも嬉しい。
天然精油を使用したシトラスハーブの上品な香り。
正しい洗顔」おすすめアイテムランキング のまとめ
- 1. 泡立てネットで理想の泡が簡単&自由自在!
- 2. そのままシェービングも可能なクレンジングフォームは超便利!
- 3. 今治産高級タオルの肌触りはやみつきになること必至!
- 4. 男なら一度はトライしてみたい!? 電動洗顔ブラシの洗い心地を体感せよ!
ライター後記
美容男子編集部オススメ洗顔アイテム、いかがでしたでしょうか?
今回フィーチャーしたアイテムがなくても、もちろん「正しい洗顔」は実践できますが、いろいろ試してみると、「あれ? なんかいつもよりツルツルする!?」「なんか顔がスッキリするぞ!?」…などなど、意外な新しい発見があるはずです。
それこそ「なんつーか…毎日洗顔するの飽きたなぁ〜…」(?)なんて方は、ぜひトライしてみてくださいね〜!
正しい洗顔
-
正しい洗顔 -section01-ニキビにも効く「正しい洗顔」の知られざるメリットとは!?
-
正しい洗顔 -section02-「正しい洗顔」の効果をアップさせる5つのポイント教えます!
-
正しい洗顔 -section03-ニキビにも効く「正しい洗顔」の方法を教えます!
この記事を書いた人
毎日のルーティンもちょっとした変化を入れると楽しくなるよね!
ユアン ソープ
石鹸が好き。手を洗うのはもっと好き。やや潔癖症気味の美容男子編集部員。みなさまのお役に立つことを第一とした“実のある”コンテンツづくりをモットーとしています。座右の銘は【いい塩梅】。ときどき落ち込んだりもするけれど、石鹸は元気です。