最近メディアで話題の「りゅうちぇる」。中性的でハイテンションなキャラクターが印象的ですよね!ちょっと変わった雰囲気のりゅうちぇる氏ですが、実はかなりのイケメン要素が!彼のファッションセンスや美容男子のルーツは何なのか?そして、あの親近感はなんなのか?りゅうちぇるの魅力を探っていきます!
りゅうちぇるがイケメンすぎる大変身!! 美容男子のルーツを探る!
1.りゅうちぇるが「cancam」でイケメンに大変身!
cancamのエディターがりゅうちぇる本来の素材の良さを発掘!?
テレビでは奇抜なファッションと中性的なメイクで登場しているので、「イケメン」という雰囲気はないと思います。
そんなりゅうちぇるが6月23日に発売された、女性ファッション誌「CanCam」8月号では普段のイメージからは想像できない〝正統派イケメン〟な姿を披露しました!
普段の原宿系×アメリカンなコーディネイトから、白Tシャツ&黒パンツの爽やかサマースタイルコーディネイトに変身。
意外なほどに!? イケメンオーラがにじみ出ています!
ここまでイメージが変わるものなのですね。
テレビでよく見る姿からは想像できない爽やかで男っぽいイメージでしたが、実は彼のルーツを探ると「元から」だったのです!
りゅうちぇる’s Profile
名前:りゅうちぇる(本名/比嘉龍二)
生年月日:1995年9月29日
出身地:ちぇるちぇるらんど(沖縄県)
身長:172cm
体重:45kg
りゅうちぇるは日本の南にある島国「ちぇるちぇるらんど」からやってきたちぇるりんぱ人。
というのは自称で、本当は比嘉龍二という名前の沖縄出身の男性ファッションモデル。
原宿系読者モデルのペコちゃん(オクヒラテツコ)の彼氏ということでも有名。
現在はマルチタレントとして大ブレイク中!!
2.生まれながらにりゅうちぇるってイケメンだった!
外国人の少年風はブランディング!? 素は超がつくほどのイケメン!!
姉3人、兄1人の5人兄弟で末っ子のりゅうちぇる。
一番上のお姉さんとは15歳差と離れています。
幼少期から姉たちのコーディネートでよくお出かけしていたそうです。
【人気記事】“りゅうちぇるの姉”に注目集まる「そっくりで美人」「素敵な家族」<プロフィール> #比花知春 #りゅうちぇる 【ほか写真あり】https://t.co/TlraNbHhbE …
— モデルプレス (@modelpress) 2016年4月11日
そのせいか、小学生のころからファッションに興味を持ったそう。
某TV番組では「当時の同年代がダサい」とまで発言していました(笑)。
中学時代にはいわゆるギャル男系男性ファッション誌「Men’s egg」を読んでいたり、すでに化粧もしていたとのこと!
中学生の頃からすでに美容男子だったのです。
高校性の頃から今の様な原宿系ファッションになったそうですが、独自のセンスで80’sの要素を加えて今の状態に(笑)。
またInstagramでアップしている私生活やすっぴんではクールな一面を覗かせることも。
そんな美容男子なりゅうちぇるですが、彼女のペコちゃんを大事にする心も人一倍強く、ペコちゃんに喜んで貰おうとサプライズを頑張ったり、仕事を応援したりと一途さが伝わってきます。
まさに内面までイケメンと言わざるを得ないですね!
3.りゅうちぇるがブレイクしたキッカケとは?
メディアに雑誌やネット動画など超多忙なりゅうちぇる
★2016年上半期ブレイクタレント第1位!★
2015年9月、日本テレビ系列のテレビ番組「行列の出来る法律相談所」に、ペコちゃんとのペアで出演。
番組内では明石家さんまさんからの突然の振りにアドリブで答え爆笑をとるなどタレントとしての才能も発揮しました。
その影響で、今年に入りバラエティ番組への出演が増加!
見ない日はないほどにメディアで取り上げられることが多くなりましたよね。
その結果同じ日本テレビ系列のテレビ番組「ヒルナンデス!」でのアンケート調査では、
2016年上半期で最もブレイクした有名人TOP10の第1位に輝きました!
4.りゅうちぇるの魅力はミッキーマウス効果だった!?
リアクションや言葉のフレーズに人気の秘密がある!
おはぽよ〜〜
今日も朝からとあるイベント撮影中だよおおお〜〜ん✨✨
皆んなにお知らせしたいことたくさんだよんおたのしみにぷぷぷぷ!!! pic.twitter.com/AbZqfn6T0e— ☀️ りゅうちぇる ☀️ (@RYUZi33WORLD929) 2016年6月20日
独特な世界観でファンを獲得したりゅうちぇるですが、どうしてこんなに人気なのでしょうか?
テレビで見ていてもなぜだか親近感が湧きますよね。
りゅうちぇるは自分の発言の直後に自ら笑うことで、
まわりを「楽しい」という雰囲気に変え、「もっと会いたい」という感情を湧き起こしています。
テレビとかでもよく「アハハ!」や「うふふ!」と言っていますよね。
喋っているだけでまわりをハッピーな気持ちにしてしまうりゅうちぇるは、
まさに「ミッキーマウス」のような、その場にいるだけでまわりを幸せにしてしまう存在かもしれませんね!
りゅうちぇるがイケメンすぎる大変身!! 美容男子のルーツを探る!のまとめ
- 1. りゅうちぇるは普通にイケメン!
- 2. 小中学生の頃から美容男子だった!
- 3. 人気の秘密はまわりの人を「楽しい」と思わせてしまう言葉と笑顔!
ライター後記
小さい頃から美意識が高く、彼女も大切にするりゅうちぇる。
様々な魅力がある中、やはり一番の魅力は「笑顔」ではないでしょうか?
あのおバカキャラを許してしまえるのも、りゅうちぇるを見ていると感じる「楽しい」という気持ちがあってこそだと思います。
人を楽しいと思わせてしまうキャラクターになるのは難しいかもしれませんが、自分が笑顔になることで楽しい雰囲気をふりまく、そんな小さいことから始めるのも良いのではないでしょうか。
笑顔もイケメン要素の一つだと思います!
この記事を書いた人
暗い話題を吹き飛ばす笑顔で老若男女を笑顔にできる、そんなモテ男を目指しましょう!
靖宗
プログラマ兼ライターです。不健康の極みの生活を送っていましたが、回り回って健康オタクへと進化しつつあります。食べ物で心身を鍛える!をモットーに役立つ情報を提供できればと思います!