「人の脳は左右で違いがある」ということは何となく、耳にした事があるかと思います。そこには脳科学的な事実があり、恋愛はもちろん、大切なビジネスシーンで使える技がいっぱいだったんです! 今回は、そんな脳の違いについてのお話しをします。
右脳と左脳の働きを知れば恋愛マスターになれる!?
1.「左耳」からが効果的!?ダイレクトに感情を掴めちゃう!
恋愛マスターなら知っている当然のことだった!?
誰かに話しかける時…それが好きな人や気になる相手だったら…
大切な人に思いを伝える時は〝左耳〟に話しかけることがポイント。
なぜ左耳なのか?と言うと、
そもそも人は 右耳から入った情報は左脳で、左耳から入った情報は逆に右脳で処理されます。
その「右脳か?左脳か?」が告白の成功を握るカギなのです!
一般的に、右脳は〝感情〟に、左脳は〝理屈や記憶〟に訴えかける処理を行います。
つまり、冷静に何か考えて判断されるのはちょっと…と言う時は、
感情に訴える右脳へ響かせる左耳がいいって事。
これは覚えておいてソンは無い知識ですよ~!
そして〝きき耳〟なるモノもある様です…。
どうやら右利きの人は右耳、左利きの人は左耳がきき耳になります。
もちろん、両利きの人がいるように耳にも同じ事が言える様ですが、
右利きの人にとって右耳からの情報が〝日常的〟なモノ。
そこに何か囁かれても、そこまでの感動はないと言うことの様ですね。
逆に左耳に囁かれると、新鮮で心動かされてしまう!と言う現象が!
こちらは少し、心理的な要素もあるみたいですけどね。
告白や合コン、ワンチャン欲しさにも使えるテクニック(笑)
ダイレクトに感情を掴める〝左耳〟を利用するためには基本、キープレフトですよ~♪
2.そもそも右脳と左脳の違いって!?
左右ともに処理する情報が違う!!
右脳や左脳について、そもそもその違いが分からないとイマイチ、ピンときませんよね?
右脳の働き→感性・直感・イメージ・芸術など
左脳の働き→理性・記憶・計算など
と言うように、それぞれの役割(働きに違い)があります。
一番の違いは、
右脳→感覚的
左脳→理屈(論理)的
と言われていて、
右脳は音楽や芸術の情緒や空間認識能力に使われ、
左脳は計算などの数字や時間の感覚、そして多くの場合は言語(言葉の理解)を担当していると言われています。
【右脳は五感を司る動物的な脳】
【左脳は思考や理論を司る人間的な脳】
となります。
3.男女にも脳の違いあり!?
互いを思っての言い合いも平行線…それは脳科学的には仕方がない!?
男女では様々な考え方の相違がありますよね!その原因は脳の働きが違うからと言われています。
一般的な説によると、男性は「右脳」、女性は「左脳」が発達していると言われています。
男性脳の特徴
★決断力や直感力に優れている
★地図などを素早く理解できる
★他人の感情を読み取るのが苦手
女性脳の特徴
☆複数の事を同時に出来る
☆コミュニケーション能力にたけている
☆男性よりも、喜怒哀楽がハッキリしている
☆感情的になりやすい
このような違いがあるとされています。
そして、女性は左右の脳を結ぶ脳梁(言語などの情報が流れている通信回路)が男性よりも太く、
右脳と左脳の情報を交互に操りながら複数の事を同時に処理出来ちゃうワケなのです。
そのため、右脳・左脳の情報をうまく結合して判断出来るため「第六感」が鋭い!
つまり、男性のちょっとした変化にも敏感に気づいてしまうので…
「ウソや浮気がすぐばれちゃう…」なんて、お嘆きの男性諸君。
悲しい事に、脳のメカニズムに原因があったのです(笑)。
4.左右の耳はビジネスシーンにも活かせる!?
脳の働きを知ることで両方の耳を使い分けよう!
右と左で耳に何か違いがあるの〜?と思われるかもしれませんが、
右耳は左脳に、左耳は右脳に情報が届き処理をします。
ここでは、それぞれの耳に適したビジネスシーンでの効果を紹介♪
右耳を使うべきシーン
①言語の勉強…英語などを習得したい時は、右耳からのヒアリングが効果的!
②ビジネスの話を電話でする時…受話器から右耳への声が左脳に働きかけるので、冷静な判断や交渉がしやすい!
左耳を使うべきシーン
①仕事でのクレーム(電話)対応…受話器を左耳にあてると、言い争いを避けられます
②リラックス時のBGM…右脳が活性化され、想像力やひらめきなんかの効果がアップ!
こう言った事を頭の片隅にでも置いておけば、ビジネスシーンでも効率アップが図れます!
「資料に目を通される前にちょっとでも強引に契約を!」という時は、相手の左側に立ち、左耳へ話しかける方がいいかもしれませんね(笑)。
5.ここでもう1つ!告白成功のカギはプラス「エチケット!」
最低限を守ってテクニックは効果的に使って!!
誰もがちょっと接近して、左耳から…の告白で大成功!ではありません。
ここで、忘れちゃダメなのがエチケット!
恋愛やビジネスシーン等の大切な場面で、いくらカッコ良く決めたところで…
身だしなみがキチッと出来ていないと、話しすら入ってこないかもしれませんよね?
【身だしなみチェック】
■目立つところにニキビがあったり、カサカサの粉吹きやテカテカなオイリー肌ではないか?
■ヒゲや鼻毛はちゃんと処理できているのか?
■体臭は大丈夫!?逆に香水などつけ過ぎていませんか?
■口の中の臭いはそれで大丈夫!?
あなたの口の臭いや香水の香りを相手が気にしてしまった場合、話を聞くどころではなくなってしまいますよね…。
それは、肌も鼻毛にも言えること。
以上の事を必ずチェックしましょうね。
ここぞの大切なシーンで相手の心をグッと掴みたいなら、普段からのお手入れも忘れずに!と言う事です。
そして、左耳から感情に訴えて…
これであなたの本気の思いが伝わる!ハズです♪
右脳と左脳の働きを知れば恋愛マスターになれる!? のまとめ
- 1. 左耳は右脳に情報が届くので、感情にダイレクトに伝わりやすい!
- 2. ビジネスシーンに活かせ!左右の耳をうまく使い分けよう
- 3. 男女によっても違う!?男女脳の違いを知り相手を理解する心を!
- 4. 大事な時こそ忘れてはならない身だしなみ!
3leaf
理屈抜きで、感情のおもむくままに… それがいい結果に繋がる事だってあります☆
3姉妹のママライターです。子育ての傍ら、スマホ片手にライティングさせて頂いております。美魔女ならではの知識で、美容に迷える男性たちを目覚めさせます(笑)