最近ではコンビニやドラッグストアでも、非常に多くの種類を見かけるメンズの洗顔フォーム。皆さんは、どんな基準で選んでいますか?「商品名を聞いたことがあるから…」といった単純な理由で選んでしまい、「本当はどの洗顔フォームを買うべきなの?」などと、悩んだ経験はありませんか?今回はその悩みを本気で解決すべくメリットをしっかりと紹介!自分にとって必要な基準が見えてくるはずです!※2019/1/16更新
section01
洗顔フォームのメリットを完全解説!正しく使うことで肌は生まれ変わる!
1. 洗顔フォームは持ち運びに便利な最新型の「近代洗顔料」!
あまり物を持ち歩きたくないメンズには嬉しいサイズ感
洗顔フォームのメリットは「使いやすさ」と「利便性」、そして何よりも「携帯性」に長けているということ。
洗顔フォームは旅行の出先やスポーツ後に洗顔が必要な外出のシーンなど、どこへでも携帯しやすく、常に肌を清潔に保ちたいメンズにとって、最良のパートナーと言えます。固形石鹸に比べ、チューブやポンプ式の形状は、保存にも非常に優れているのが特徴。
ライフスタイルが多様化している現代人にとって、まさに洗顔フォームは、最新型の「近代洗顔料」と言えます。
2. プチプラだって侮れない! 洗顔フォームは種類が豊富!
いまや街のいたるところで買うことが出来る洗顔フォーム
洗顔フォームには、1番ポピュラーなクリームタイプと、プッシュ式ポンプタイプの大きくふたつのタイプがあります。
最近ではコンビニやドラッグストアでも、たくさんの種類のメンズ用洗顔フォームを取り扱っていますよね。
そのどれもが1,000円以下のプチプラで買えるので、多くの方が手にしやすい洗顔フォーム。
…とは言うものの、「名前を聞いたことがあるから…」なんて安直な理由で選ぶのはNG!その理由は次項で詳しく解説しますよ!
3. 洗顔において最重要ポイントである“泡”が立てやすい!
クリーミーでもっちりとした泡こそ洗顔にベスト!
洗顔とは…しっかり泡立てた洗顔料の泡で「余分な皮脂や汚れをしっかり取り除く」という行為です。つまり洗顔フォームを選ぶうえで、「泡立ちが良いモノ」を選ぶということは基本になります!
現在では、ホイップクリームのようなきめ細かい泡が泡立つ商品や、ポンプ式で簡単に泡が作れる商品など、泡の立てやすさや泡弾力にこだわった商品が多く存在しています。
メンズ美肌を目指すビギナーなら、前述のように「名前を聞いたことがあるから」という安直な理由ではなく、まずは「泡」という観点で、洗顔フォームを選んでみることをオススメします。
◆正しいスキンケア方法を完全解説!三浦翔平や窪塚洋介も愛用のスキンケアを編集部が体験レポート!▽
【参考記事】『化粧水BULK HOMMEスターターキット体験レポート!』
知ればトクする洗顔フォームのメリット
- 1.洗顔フォームはどこでも買えて、しかもプチプラ!
- 2.まずは泡立ちの良さという観点から選ぶこと!
洗顔フォーム
ゴジラ・H・マツイ
目に見える真実が肌にある
男性美容の悩みをとりのぞき、世の中を明るくしようともくろむ、人呼んで〝美〟の宣教師。身体のあらゆるムダ毛を排除した、つるッつるッボディの持ち主でもある。